- 英
- epimyosium (M), epimysium
- 同
- 外筋周膜 external perimysium
- 関
- 筋内膜、筋周膜、筋束
- 図:M.24
- 結合組織の膜であり、筋周膜を包む (M.22)
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 食酢およびキウィの希釈液により前処理した廃鶏の肉の加熱による結合組織の変化
- 不動期間の延長に伴うラットヒラメ筋の筋周膜ならびに筋内膜におけるタイプI・IIIコラーゲンの変化
- 不動期間の延長に伴うラットヒラメ筋の筋内膜におけるタイプI・IIIコラーゲンの変化
Related Links
- 筋肉は、何層にもよる筋膜(筋上膜、筋周膜、筋内膜)で筋線維が覆われていま す。筋膜は、筋線維を束ねて腱に移行します。そして骨に合成され骨膜になり、さら にまた違う筋肉に移行して行きます。 その結果、筋膜は3 ...
- 医学英単語ミニマガジン No.141 epimysium 2001.10.19 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - epimysium:筋上膜(きんじょうまく) 筋上膜は、筋束をさらに束ねる膜。 筋上膜は、さらにその表面を覆う筋膜とともに、筋を束ね ...
- 世界大百科事典 第2版 筋上膜の用語解説 - 筋細胞の1本1本は筋内膜とよばれる結合組織につつまれ,これらが集まって筋束をつくり,筋周膜につつまれる。さらに筋束が数多く集まり,筋上膜につつまれ一つの筋肉を形成する。
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
- 英
- deep fascia (K)
- 関
- 皮膚の構造
[★]
- 英
- membrane
- 関
- メンブラン、メンブレン