- 英
- metastable、hemilabile、metastably
- 関
- 準安定性
WordNet
- (of physical systems) continuing in its present state of equilibrium unless sufficiently disturbed to pass to a more stable state of equilibrium
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/12/15 15:05:29」(JST)
[Wiki ja表示]
準安定状態の直感的イメージ。(1)準安定状態、(2)遷移状態、(3)真の安定状態。しかしこれはあくまでイメージであり、平衡状態のみ記述できる熱力学では準安定状態は現れない。非平衡を記述する理論が完成しない限り準安定状態は扱えず、正確なこの図を作ることも横軸の意味を知ることもできない。
準安定状態(じゅんあんていじょうたい、Metastable state(s) )は、真の安定状態では無いが、大きな乱れが与えられない限り安定に存在できるような状態。準安定状態は小さな乱れに対しては安定であるが、大きな乱れが与えられると不安定になり、真の安定状態へ変化してしまう。
準安定状態は非平衡状態なので、いつかは真の安定状態へ変化するが、その変化の時間が非常に長いのが特徴である。「自由エネルギーが極小値をとるような状態」という記述がされることが多いが、それはあくまでイメージであることに注意しなければならない。そもそも平衡熱力学では平衡状態しか予言できなので準安定状態は扱えない。
準安定状態は、一つだけとは限らず、多数存在し得る。準安定状態同士、準安定状態と最安定状態の間には、乗り越えるべきエネルギー障壁が存在する。障壁は高い場合もあれば、低い場合もありまちまちである。障壁を乗り越えるような駆動力(熱など)があれば、より安定な状態へと移っていく。
準安定な状態の例としては、過冷却状態、過飽和状態、ガラス状態、常温・常圧におけるダイヤモンド(最も安定なのはグラファイト)、アナターゼ型の二酸化チタンなどがある。
参考文献
- 田崎晴明 『熱力学 — 現代的な視点から 』 培風館(新物理学シリーズ 32)、2000年。ISBN 4563024325
関連項目
- 非平衡状態
- 鞍点
- 化学
- 原子核物理学
- 物理学
- 統計力学
- 物性物理学
- 偽の真空
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 赤外線サーモグラフィによる準安定オーステナイト系ステンレス鋼の特異な変形挙動観察
- 大内 崇弘,冨永 学
- 茨城工業高等専門学校研究彙報 48, 5-11, 2013-03-01
- Metastable austenitic stainless steel is transformed to martensitic phase from austenitic phase by strain of cold working. This phenomenon is called strain induced martensitic transformation and bring …
- NAID 110009557155
- 準安定炭酸カルシウム鉱物の相変化に伴う鉛イオンの収着挙動の変化
Related Links
- デジタル大辞泉 - 準安定の用語解説 - 1 量子力学で、原子・分子・イオンなどの励起状態が長時間続いている状態。2 物質の相転移が本来起こるべき温度を超えても前の相に滞まっている状態。過熱・過冷却など。
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 - 準安定状態の用語解説 - ある状況,条件における本来の安定状態とは異なる状態に系がかなり長い時間とどまるとき,この状態を準安定状態という。熱現象では過熱状態,過冷却状態,過飽和 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- metastable region, metastable zone
[★]
- 英
- metastable
- 関
- 準安定
[★]
- 英
- stable、stably
- 関
- 安定性、安定的