- 英
- 関
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2017/10/17 23:54:24」(JST)
[Wiki ja表示]
CIE 1951明所視感度関数。横軸は波長 (nm)を表す。
明所視(めいしょし)とは、光量が充分にある状況での、目の視覚のこと。ヒトや多くの動物では、明所視では色覚が可能であり、これは錐体細胞のはたらきによる。
ヒトの目には3種類の錐体細胞があり、これらはそれぞれえ異なる波長の光に感度を持つ。錐体細胞の色素は吸光波長のピークを420 nm(青)、534 nm(青緑)、564 nm(黄緑)にもつ。錐体細胞の感度は互いに重なり合い、可視光スペクトルを形成している。最大視感度は555 nm(緑)での683 lm/Wである[1]。
人間の目は、暗所では暗所視を、中間の明るさでは薄明視を用いている。
関連項目
- カンデラ
- プルキニェ現象
- en:Photometry
- 光受容体
参考文献
- ^ Pelz, J. (1993). Leslie D. Stroebel, Richard D. Zakia. ed. The Focal Encyclopedia of Photography (3E ed.). Focal Press. p. 467. ISBN 0240514173. http://books.google.com/books?id=CU7-2ZLGFpYC&pg=PA467&dq=683+luminous+efficacy&ei=n3yvR_mrCJGgygSI2-ydBg&ie=ISO-8859-1&sig=cn1Fw0s76sQo2H7BhMyhuzmEc8E#PPA467,M1.
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 免疫再構築症候群 immune reconstitution inflammatory syndrome
Japanese Journal
- 薄明視における照度レベル・視対象の大きさ・観察時間が 色認識へ及ぼす影響
- 橋本 愛理,篠田 博之
- 日本色彩学会誌 42(3+), 161, 2018
- … の正確さの研究は周辺環境の影響などを考慮し,様々な視点から行われている.本研究では,特に色についての情報が含まれる目撃証言に着目し,周辺環境の影響による色認識の変化を調査した.刺激は,明所視から薄明視の明るさレベルにおけるマンセル色票65色をディスプレイ上に再現した.刺激提示の際,周辺刺激はN5に相当する無彩色を用いた.色の計測手法はカテゴリカルカラーネーミング法を採用し,19色 …
- NAID 130007405403
- 背景光によるマウス網膜神経節細胞の光応答特性の変化 (MEとバイオサイバネティックス)
- 塩田 憲史,鳴戸 夕貴,柏木 雄毅,末松 尚史,八木 哲也,林田 祐樹
- 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117(230), 11-16, 2017-10-07
- NAID 40021374025
- 暗所視と明所視の分子メカニズム −桿体と錐体の光応答特性を決める仕組みの探索−
- 橘木 修志,河村 悟
- 比較生理生化学 34(3), 70-79, 2017
- <p>脊椎動物の網膜には桿体と錐体の2種類の視細胞が存在する。いずれも光を検出して神経情報に変換する働きをしている細胞であり,互いによく似ている細胞である。その一方,光に対する応答の仕方には2つの点で大きな違いがある。一つめの違いは光に対する感度の違いである。光に対する感度は錐体よりも桿体のほうが著しく高い。このため,我々は暗いところで桿体を使って物を見ることが出来る。もう一つの違いは …
- NAID 130006146246
Related Links
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 - 明所視の用語解説 - 輝度がある程度以上高い状態,または明順応下における視覚をさす。昼間,明るい場所では,眼は通常この状態にあるので白昼視とも呼ばれ,またこの条件下では網膜の光 ...
- このことから、明所視から暗所視へ移る際、赤いものは相対的に暗くなり、青いものは相対的に明るくなるという現象が起こります。 これをプルキンエ現象といいます。 完全に桿体細胞のみが作用する暗所視の場合は色が見えなく ...
- さらに、 明るい場所での機能を「明所視」、暗い場所での機能が「暗所視」 と言い、試験ではこの辺りの知識が出題されます。 比視感度曲線 では、まず今までの人の見える波長「380nm~780nm」と、「明所視」と「暗所視力 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 関
- daylight vision、photopic vision
[★]
- 関
- photopia、photopic vision
[★]
- 関
- daylight vision、photopia