Japanese Journal
- 19年の経過で繰り返し肝生検を行ったTFR2ヘモクロマトーシスの1例
- 川中 美和,中村 純,岡 好仁,中村 智成,後藤 大輔,大和 隆明,西野 謙,末廣 満彦,河本 博文,山田 剛太郎,服部 亜衣,林 久男
- 肝臓 52(11), 745-752, 2011-11-25
- … 12)と診断した.診断時,すでに肝硬変であったが,瀉血による治療を継続し,診断後20年経過しているが,糖尿病や心不全の発症なく,良好な経過をえている.19年目に施行した肝生検でも,初回肝生検に比べ,肝内の鉄沈着は消失し,明らかに線維は細くなり,膠原線維のみならず,弾力線維,好銀線維の改善が確認された.ヘモクロマトーシスにおいては,診断と瀉血治療の継続が重要であると考えられた. …
- NAID 10030240598
- 前縦隔hemangiopericytomaの胸腔鏡下切除例
- 安孫子 正美,佐藤 徹,高橋 伸政,金内 直樹
- 日本呼吸器外科学会雑誌 14(4), 517-521, 2000-05-15
- … を認めず, 合併症を有する高齢者であることを考慮して, 胸腔鏡下摘出術を施行した.腫瘍は弾性軟で, 比較的血管増生の見られる薄い被膜を有し, 周囲組織への浸潤は認めなかった.腫瘍径は65×50×47mm, 重量は99.7gであった.割面は淡褐色充実性で, H-E染色では小血管様構造の間に紡錘形細胞が密に増殖していた.鍍銀染色では, 紡錘形細胞が個々に網目状の好銀線維に囲まれていた.術後1年2ヵ月現在再発の兆候は認めていない. …
- NAID 110001271277
Related Links
- レゾルシン・フクシン染色, 弾性線維, 弾性線維-黒紫色. 代表的な染色法.ワンギーソン 染色と重染色することがあります. オルセイン染色, 弾性線維,HBs抗原-茶褐色. HBs 抗原染色として利用されることもあります. 銀染色 (鍍銀法), 細網線維, 好銀線維 (細網 ...
- 細網線維(ヒト肝臓). A 細網線維. B 肝細胞. C 血管内の赤血球. 細網線維が黒く染色 されている。このように細網線維は染色状の特徴としてBielschowskyの鍍銀法で黒く 染まる性質があるので、好銀線維とも呼ばれる。また、細網線維の構造上の特徴として 細く ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- reticular fiber
- 同
- 格子状線維 格子線維 lattice fiber、好銀線維 argyrophil fiber