- 英
- retention cyst
- 関
- 嚢胞
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 重松 久夫,江田 哲,斉藤 一彦,渡辺 潔,南 弘子,佐々木 隆子,大須賀 敏,鈴木 正二,藤田 訓也
- 日本口腔科学会雜誌 45(3), 258-262, 1996-07-10
- NAID 10011654478
Related Links
- 記事「停滞嚢胞」に関する感想・その他のコメントはこちらで。 記事の編集に関わる議論・質問は「停滞嚢胞」の掲示板でお願いします。
- 唾液成分の停滞、貯留によって生じる唾液由来の粘液成分を含有する嚢胞状病変 臨床事項 誤咬しやすい下口唇に好発 発生部位による分類 ガマ腫 舌下腺、 顎下腺の排泄障害により口底部に発生 Blandin-Nuhn嚢胞
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- retention cyst
- 同
- 停滞嚢胞
- 関
- 嚢胞
上顎洞貯留嚢胞
概念
- 貯留嚢胞は、粘膜の粘液腺の開口が閉塞することで生じる球形の嚢胞。内容は粘液。
- 偶然見つかることが多く、頻度は高い。
- 上顎洞の下極に多く、可動性あり。重力方向に移動する。
- 嚢胞が大きくなるとその表面は扁平に近くなり、液面形成に酷似することがあるが、わずかに上方に凸の表面を確認することができる。
画像所見
- CTで内容は均一な低吸収、壁は菲薄で造影されない。
- 洞全体を占拠することもあるが、辺縁部に空気の残存するスペースが残っていることが多く、これを認めると粘液瘤(mucocele)との鑑別が可能。
- 骨壁を圧排伸展することは稀。
- MRでは水分が多く、蛋白少ないことからT1WIで低〜中間、T2WIで高信号。
[★]
- 英
- cyst
- 関
概念
- 内腔に液体や泥状物を含む袋状の構造物をいう。
- 上皮細胞に囲まれた体内にできた異常な腔で、水や泥状の物を含む
種類
総胆管嚢胞、胆管嚢胞、内膜症性嚢胞、出血嚢胞、前立腺小室嚢胞、単純腎嚢胞、卵巣内膜症性嚢胞、卵巣嚢胞性腺腫、卵巣嚢胞腺腫、卵巣機能性嚢胞、外傷後嚢胞、多嚢胞症、多発嚢胞性腎、多発性嚢胞、射精管嚢胞、汎発性嚢胞状線維性骨炎、深在嚢胞性大腸炎、肝嚢胞腺癌、腸管気腫性嚢胞症、膵嚢胞性病変、虫垂粘液嚢胞腹膜、軟骨下嚢胞、先天性肺嚢胞症、単独嚢胞腎、Nabothian嚢胞、ミュラー管嚢胞、膵嚢胞性腺癌、先天性総胆管嚢胞、寄生虫性嚢胞、巨大嚢胞、嚢胞体、血液嚢胞、嚢胞性膵疾患、多発性肝嚢胞、漿液性嚢胞腫瘍、多嚢胞化萎縮腎、後天性嚢胞性腎疾患、成人型多発性嚢胞腎、胸膜下肺胞性肺嚢胞、腎嚢胞性疾患の鑑別、線維嚢胞性変化、乳頭状嚢胞腺腫、孤立性腎嚢胞、肺嚢胞、鰓原性嚢胞、膵嚢胞症、ナボット嚢胞、甲状舌管嚢胞、単純性腎嚢胞
産婦人科
[★]
- 英
- stagnation
- 関
- うっ血