- 英
- presumptive fate
- 関
- 予定域
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- アフリカツメガエル(Xenopus laevis)卵割期胚帯域に対するアクチビンの影響
- 杉山 一郎,高崎 裕子
- 大阪教育大学紀要. 第III部門, 自然科学・応用科学 53(2), 1-16, 2005-02-21
- … 未処理の各植体は予定運命に従う中胚葉の組織分化を示し、各組織の形成頻度は発生の進行とともに上昇した。 …
- NAID 110004624342
- アフリカツメガエル(Xenopus laevis)32細胞期胚構成割球の胚形成における役割 II 胚の側・腹方部赤道域に位置する割球について
- 山本 貴澄,高崎 裕子
- 大阪教育大学紀要. 第III部門, 自然科学・応用科学 49(1), 77-92, 2000-08
- … また割球除去部域に予定外胚葉である動物極周辺の割球を移植すると, それらは予定運命を変更して中胚葉性組織へと分化することが認められた。 …
- NAID 110000561491
- センチニクバエ(Sarcophaga peregrina)の平均棍成虫原基の発生予定運命図(発生学)
Related Links
- 予定運命図とは、胚の各部分が将来どのような原基(組織や器官の元)を形成するかを示した図で 原基分布図ともいいます(私は予定運命図という呼び方のほうが好きですが…)。 予定運命図は、教科書や参考書では平面で示される ...
- 受験生物メモ - 予定運命の決定 〜シュペーマンの研究1〜 - フォークトによって、胚の各部分の予定運命は明らかにされたが、その予定運命がいつ決定するのかについては謎のままであった。 それを明らかにしたのがドイツの生物学者 ...
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
- 英
- fate map
- 同
- 原基運命図、原基分布図
[★]
- 英
- schedule、plan、schedule、plan、predetermine、destine、prospective
- 関
- 計画、将来、スケジュール、前向き、予期、プラン、運命づける、プロスペクティブ