- 英
- dry distillation、carbonization
- 関
- 炭化
WordNet
- the destructive distillation of coal (as in coke ovens) (同)carbonisation
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2014/09/27 13:01:27」(JST)
[Wiki ja表示]
乾留(かんりゅう)とは、不揮発性の固体有機物を空気を断ったまま強熱して熱分解すると同時に、その分解生成物を揮発性有機化合物と不揮発性物質に分けることである。
概要
空気を断つことによって自然発火を抑え、熱分解反応を進行させる。熱分解の結果、水や二酸化炭素、可燃性ガス、揮発性有機化合物などが生成して留出し、炭素や炭酸塩が残る。
実験室的な例では酢酸ナトリウムの乾留によるメタンの発生が挙げられる。
- CH3COONa + NaOH → Na2CO3 + CH4↑
産業上の利用例としては石炭の乾留によるコークスとコールタールの製造、木材の乾留による木炭・木酢液・木タールの製造、生ゴミを乾留して炭と可燃性ガスに変え燃料として再資源化することなどがある。
歴史的な例としてはトーマス・エジソンは日本の竹を乾留して得られた炭素電極を使用して白熱電球を発明した。また太平洋戦争末期の日本で針葉樹の根を乾留して得られる松根油を航空機燃料とする検討が行われたことがある。
例えば木を乾留すると木タール・木酢液・木ガスが発生する。ちなみに木酢液は強い酸性を示しBTB液をたらすと黄に変化する(青リトマス紙は赤に変化)。木ガスは水素・一酸化炭素・メタンが含まれている気体である。
Japanese Journal
- 廃棄物エネルギを用いた循環型社会に向けたLCA解析モデルの構築 : 日本における過疎地(地方山間部)での解析例
- 山田 悠馬,阪井 拓哉,松村 恵理子,千田 二郎,ヤマダ ユウマ,サカイ タクヤ,マツムラ エリコ,センダ ジロウ,Yamada Yuma,Sakai Takuya,Matsumura Eriko,Senda Jiro
- 同志社大学ハリス理化学研究報告 56(1), 56-68, 2015-04-30
- … その結果、乾留ガスを利用することによりエネルギ自立度が向上し、二酸化炭素排出量が低減した。 …
- NAID 120005608286
- 離散要素法によるフェロコークス製造用竪型乾留炉の炉体大型化に伴う粒子の降下挙動変化の解析
- 昆 竜矢,夏井 俊悟,植田 滋 [他],井上 亮,榎枝 成治,有山 達郎
- 鉄と鋼 100(5), 593-600, 2014
- With the aim to decrease the reducing agent rate in blast furnace, the use of ferro coke containing metallic iron as a catalyst was proposed. This new burden material is expected to …
- NAID 130004747762
- 生成チャー収率におよぼすバイオマス種および流動層乾留条件の影響
- 岩崎 稔友紀,小島 紀徳
- 化学工学論文集 40(1), 65-71, 2014
- … バイオマスを,流動層を用い急速昇温条件(最大1000 K·s-1程度)下で,温度(573–1473 K)を変えて乾留し,チャー収率の測定を行った.ユーカリ,ヒノキ,バガス,スイッチグラスについては,低速昇温条件(10 K·min-1)下での測定も行い,いずれも低速乾留より急速乾留の方がチャー収率が低いとの結果を得た.また,急速昇温条件では,本実験で用いた針葉樹は他のバ …
- NAID 130003392454
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
グリテール
組成
禁忌
(次の場合には使用しないこと)
効能または効果
- 湿疹・皮膚炎群、掌蹠膿疱症、尋常性乾癬、皮膚そう痒症
- 通常、症状に応じ、各種軟膏基剤に0.2〜5.0%にれん合し、患部に1日1〜2回塗擦又は貼付する。なお、症状により適宜増減する。
薬効薬理
血管透過性亢進抑制作用1)
- グリテールはHartley系白色雄性モルモットにおいて、ヒスタミン、ブラジキニン誘発血管透過性亢進に対し濃度依存性抑制作用を示した。
足浮腫抑制作用1)
- グリテールはWistar系雄性ラットにおいて、カラゲニン足浮腫に対し抑制作用を示した。
紫外線紅斑及びアラキドン酸皮膚発赤抑制作用1)
- グリテールはHartley系白色雄性モルモットにおいて、紫外線紅斑及びアラキドン酸皮膚発赤に対し抑制作用を示した。
蛋白滲出及び白血球遊走抑制作用2)
- グリテールはWistar系雄性ラットを用いたCMC-pouch法において、蛋白滲出及び白血球遊走に対し抑制作用を示した。
I型及びIV型アレルギー反応抑制作用3)
- グリテールはWistar系雄性ラットにおいて、I型アレルギーの48時間homologousPCA反応に対し抑制作用を示した。また、Jcl:ICR系雄性マウスにおいて、オキサゾロン誘発IV型アレルギー性皮膚炎に対し抑制作用を示した。
抗乾癬作用4)
- グリテールはddY系雄性マウスにおいて、乾癬モデルとして有効なTPA誘発皮膚反応である浮腫及び表皮増殖に対し抑制作用を示した。
有効成分に関する理化学的知見
一般名
性状
- 脱脂大豆を乾留精製して得た褐色の液で、特異なにおいがある。
メタノール、エタノール(95)又はジエチルエーテルに混和し、水にほとんど溶けない。
大気中に放置すると、酸素を摂取して漸次紅色を帯びてくる。
★リンクテーブル★
[★]
- 関
- carbonize、dry distillation
[★]
- 英
- carbonization、carbonize
- 関
- 乾留
[★]
- 関
- carbonization
[★]
- 英
- dry distillation tar of defatting soybean
- 商
- グリテール