- 英
- mouse, rat
WordNet
- give (hair) the appearance of being fuller by using a rat
- a pad (usually made of hair) worn as part of a womans coiffure
- any of various long-tailed rodents similar to but larger than a mouse
- catch rats, especially with dogs
- desert ones party or group of friends, for example, for ones personal advantage
- employ scabs or strike breakers in
- manipulate the mouse of a computer
- a hand-operated electronic device that controls the coordinates of a cursor on your computer screen as you move it around on a pad; on the bottom of the device is a ball that rolls on the surface of the pad; "a mouse takes much more room than a trackball" (同)computer mouse
- any of numerous small rodents typically resembling diminutive rats having pointed snouts and small ears on elongated bodies with slender usually hairless tails
- person who is quiet or timid
PrepTutorEJDIC
- 『ネズミ』 / ひきょう者,裏切り者 / ネズミをつかまえる / 《話》(人を)裏切る,密告する《+『on』+『名』〈人〉》
- 『ハツカネズミ』(英米の家によく出没する小型のネズミ;ほが国の家に出没する大型のネズミはrat) / 《話》臆病者,内気な人 / 《猫が》ネズミを捜す(捕らえる) / 《人が》(…を)あさり歩く《+『about』+『名』》
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/12/10 14:35:36」(JST)
[Wiki ja表示]
mouse(英)/Maus(独)
- ハツカネズミ属 - ネズミ目(齧歯目)ネズミ科の属。
- ハツカネズミ - ハツカネズミ属の動物。
- 実験動物としても使用される。詳細は「ハツカネズミ属#実験用マウス」を参照。
- マウス (コンピュータ) - コンピュータのポインティングデバイスのひとつ。
- マウス (戦車) - 第二次世界大戦中のドイツの戦車。
- マウス (オルタナティヴ・コミック) - アメリカ合衆国の漫画(原題 Maus: A Survivor's Tale)。
- マウス (ポストプロダクション) - テレビ番組のポストプロダクション会社。
- MOUSE - あかほりさとる原作、板場広志作画の漫画作品。
- MOUSE (小説) - 牧野修の小説。
- マウスコンピューター - 日本のコンピューター関連企業。MCJ(持株会社)も参照。
- マウス (車) - 三菱自動車工業の軽自動車。
- マイクロマウス - ロボット競技およびそれに使われるロボット。
mouth
関連項目
|
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- WWⅡウエポン・スペシャル(23)超重戦車「マウス」
- Crispr/Cas9法を用いた遺伝子改変マウスの作製
- 臨床免疫・アレルギー科 = Clinical immunology & allergology 65(3), 276-280, 2016-03
- NAID 40020765794
- NEWS & VIEWS 炎症は老化マウスの健康維持に役立つ : 代謝
Related Links
- BTOパソコン・PC通販ショップのマウスコンピューターです。最新スペック搭載のデスクトップPCからノートPCまで、充実したBTOパソコン製品を取り揃えています。万全のサポート体制で購入前後も安心してご利用頂けます。
- マウスを買うなら、まずは価格.comをチェック! 全国の通販サイトの販売価格情報をはじめ、スペック検索、クチコミ情報、ランキングなど、さまざまな視点から商品を比較・検討できます!
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
バイクロット配合静注用
組成
有効成分
活性化人血液凝固第VII因子
有効成分
人血液凝固第X因子
添加物
人血清アルブミン
添加物
人アンチトロンビンIII
添加物
クエン酸ナトリウム水和物
添加物
塩化ナトリウム
添加物
精製白糖
添加物
ポリソルベート80
添加物
pH調節剤
添付溶剤
日本薬局方注射用水
- 2.5mL
- 注)注射液吸引時の損失を考慮し、1バイアルから活性化人血液凝固第VII因子として1.5mg、人血液凝固第X因子として15mgを注射するに足る量を確保するために過量充てんされている。添付の溶剤(日本薬局方注射用水)2.5mLで溶解したとき、活性化人血液凝固第VII因子は0.6mg/mL、人血液凝固第X因子は6.0mg/mLとなる。
-
- 本剤の有効成分である活性化人血液凝固第VII因子及び人血液凝固第X因子、添加物の人血清アルブミン及び人アンチトロンビンIIIは、ヒトの血液(採取国:日本、採血方法:献血)を原材料としている。
- 本剤は製造工程において、マウスハイブリドーマ細胞株由来のモノクローナル抗体及びブタの腸粘膜由来成分(ヘパリンナトリウム)を使用している。
効能または効果
- 血液凝固第VIII因子又は第IX因子に対するインヒビターを保有する患者の出血抑制
- 本剤1バイアルを添付の日本薬局方注射用水2.5mLで溶解する。活性化人血液凝固第VII因子として、体重1kg当たり症状に応じて1回60〜120μgを2〜6分かけて緩徐に静脈内に注射する。追加投与は、8時間以上の間隔をあけて行い、初回投与の用量と合わせて、体重1kg当たり180μgを超えないこととする。
- 出血頻度の低減を目的とした定期的な投与は避けること。
- 本剤1バイアルを添付の日本薬局方注射用水2.5mLで溶解して、活性化人血液凝固第VII因子として0.6mg/mLの濃度とした後、必要量を投与すること。
- 初回投与から36時間以内の本剤投与は追加投与として取り扱うこと。
- 追加投与は1回とし、十分な効果が得られない場合には、血液凝固第X因子の蓄積を考慮した上で、他の対処方法も考慮すること。
- 追加投与の後、次に本剤を投与するまでの間隔は、48時間以上あけること。
慎重投与
- DIC患者及びDICを起こしやすいとされている患者(大手術後、重症の肝疾患、溶血性貧血等)
- 播種性血管内凝固症候群(DIC)の悪化又はDIC誘発のおそれがある。
- 溶血性・失血性貧血等の患者
- ヒトパルボウイルスB19の感染を起こす可能性を否定できない。感染した場合には、発熱と急激な貧血を伴う重篤な全身症状を起こすことがある。
- 免疫不全患者・免疫抑制状態の患者
- ヒトパルボウイルスB19の感染を起こす可能性を否定できない。感染した場合には、持続性の貧血を起こすことがある。
- 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
薬効薬理
- in vitro試験において、本剤は、第VIII因子インヒビター血漿及び第IX因子欠乏血漿のAPTT、PTの短縮、凝固加速度の増強及びトロンビン生産能の亢進を示した2)。
- また、抗第VIII因子抗体の投与により作製した血友病Aインヒビターモデルマウス、抗第IX因子抗体の投与により作製した血友病Bインヒビターモデルマウス又はサル3)において、本剤投与による出血時間の改善が認められた。
★リンクテーブル★
[★]
マウス、ハツカネズミ
- 関
- house mice、house mouse、laboratory mice、laboratory mouse、mice、mouse、murine、Mus、Mus domesticus、Mus musculus domesticus、swiss mice、swiss mouse
[★]
- 英
- house mouse、house mice、Mus domesticus、Mus musculus domesticus
- 関
- マウス、ハツカネズミ属、実験用マウス、スイスマウス
[★]
- 英
- laboratory mouse、laboratory mice
- 関
- マウス、ハツカネズミ属、イエハツカネズミ、スイスマウス
[★]
- ラ
- Mus
- 関
- マウス、実験用マウス、イエハツカネズミ、Mus属、スイスマウス、ムス属
[★]
- 英
- swiss mouse、swiss mice
- 関
- マウス、ハツカネズミ属、実験用マウス、イエハツカネズミ
[★]
- 英
- Harvey murine sarcoma virus
- 関
- ハーベイ肉腫ウイルス、Harveyマウス肉腫ウイルス
[★]
- 英
- hairless mouse、hairless mice
- 関
- 近交系HRSマウス
[★]
- 英
- inbred A mice
- 関
- 近交系Aマウス
[★]
- 英
- quaking mouse、quaking mice