直腸横ヒダ
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- >gorgo31さん 今回CTC矢状断の写真を使ったのは、ちょうど腹膜翻転部の位置に腸管が落ち込んでいるのがわかりやすく映っていたので、そのラインの襞が第2ヒューストン弁、そして第2仙椎のラインもはっきりしているのでRa ...
- その高さは第2ヒューストン弁の高さでの屈曲と言っていいと思うのですが、 腸管の内腔から見ると、カーブの中での襞の位置が問題になるのではないでしょうか?以前、このブログ上でRSを右回転でとるか、左回転でとるかの ...
- 注腸造影や内視鏡検査の際には、第2ヒューストン弁が腹膜反転部の部位とほぼ一致するため、病変の位置を知る大きな目安となる。 ⇒ [メニューへ戻る] [HOMEへ戻る] ...
Related Pictures






★リンクテーブル★
[★]
- 英
- transcerse fold of rectum (N), transverse rectal fold (M)
- 同
- ヒューストン弁 Houston弁 Houston valve
- 関
- 直腸
- 左側:上直腸横ヒダ superior transverse fold of rectum
- 右側:中直腸横ヒダ middle transverse fold of rectum = コールラウシュ弁 ---およそ腹膜反転部のレベル
- 左側:下直腸横ヒダ inferior transverse fold of rectum
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
[★]
直腸横ヒダ。ヒューストン弁