- 英
- hedgehog
- 関
- ヘッジホッグ、ハリネズミ科
食虫類の動物
WordNet
- small nocturnal Old World mammal covered with both hair and protective spines (同)Erinaceus europaeus, Erinaceus europeaeus
PrepTutorEJDIC
- ハリネズミ
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2012/10/14 17:12:10」(JST)
[Wiki ja表示]
|
この項目では、ハリネズミ亜科に属する哺乳動物について記述しています。AZUMA HITOMIの楽曲については「ハリネズミ (曲)」をご覧ください。 |
ハリネズミ亜科 |
ナミハリネズミ Erinaceus europaeus
|
分類 |
界 |
: |
動物界 Animalia |
門 |
: |
脊索動物門 Chordata |
亜門 |
: |
脊椎動物亜門 Vertebrata |
綱 |
: |
哺乳綱 Mammalia |
目 |
: |
ハリネズミ目 Erinaceomorpha |
科 |
: |
ハリネズミ科 Erinaceidae |
亜科 |
: |
ハリネズミ亜科 Erinaceinae |
|
学名 |
Erinaceinae G.Fischer, 1814 |
和名 |
ハリネズミ亜科 |
英名 |
Hedgehog |
属 |
- ハリネズミ属 Erinaceus
- アフリカハリネズミ属 Atelerix
- オオミミハリネズミ属 Hemiechinus
- インドハリネズミ属 Paraechinus
|
ハリネズミ(針鼠、蝟、英名 Hedgehog)は、ハリネズミ目ハリネズミ科ハリネズミ亜科に属する哺乳動物の総称。
広義には、ハリネズミ科に属するすべての動物、すなわちジムヌラ亜科・ハリネズミ亜科の両方の生物群を指すが、ふつうは針毛をもたない(あるいはほとんどもたない)ジムヌラ類を除いて、ハリネズミ亜科のもののみを指すことが多い。本項でも、ジムヌラ類を除くハリネズミ類について記す。
ハリネズミ亜科では、現生のものとしては5属14種が知られている。
目次
- 1 分布
- 2 分類
- 3 形態
- 4 名前
- 5 キャラクター・物語
- 6 参考文献
- 7 関連項目
- 8 外部リンク
|
分布
自然分布は、ヨーロッパ、アフリカ、中近東、東アジア(日本を除く)、ロシア、インド。
移入種として、ニュージーランド、日本。
日本では、化石は発見されているものの、有史以後は分布しなかった。ただし現在は、ペットとして飼われていたと思われるものが、神奈川県の西部などに定着していることが確認されている。外来生物法の特定外来種指定リストにも、第二次指定種(2006年2月1日より施行)として「ハリネズミ属」が記載されている。
分類
- ハリネズミ亜科 Erinaceinae
- ハリネズミ属 Erinaceus
- マンシュウハリネズミ(アムールハリネズミ) E. amurensis Manchurian hedgehog
- ヒトイロハリネズミ E. concolor East European hedgehog
- ナミハリネズミ(ヨーロッパハリネズミ) E. europaeus West European hedgehog
- アフリカハリネズミ属 Atelerix
- ヨツユビハリネズミ A. albiventris Four-toed hedgehog
- アルジェリアハリネズミ A. algirus Algerian hedgehog
- ケープハリネズミ A. frontalis Southern African hedgehog
- ソマリハリネズミ A. sclateri Somali hedgehog
- オオミミハリネズミ属 Hemiechinus
- オオミミハリネズミ H. auritus Long-eared hedgehog
- ハードウィケハリネズミ H. collaris Indian Long-eared Hedgehog
- Mesechinus 属
- ダウリアハリネズミ M. dauuricus Daurian hedgehog
- モリハリネズミ M. hughi Hugh's hedgehog -- Vulnerable
- インドハリネズミ属 Paraechinus
- エチオピアハリネズミ P. aethiopicus Desert hedgehog
- ブラントハリネズミ P. hypomelas Brandt's hedgehog
- インドハリネズミ P. micropus Indian hedgehog
- ジムヌラ亜科 Echinosoricinae
- ジムヌラ属 Echinosorex
- チビオジムヌラ属 Hylomys
- ハイナンジムヌラ属 Neohylomys
- シナジムヌラ属 Neotetracus
- ミンダナオジムヌラ属 Podogymnura
ハリネズミはハリモグラやヤマアラシと混同されやすいが、ハリモグラは単孔目(カモノハシ目)、ヤマアラシは齧歯目(ネズミ目)であり、いずれも系統分類的にはハリネズミとは無関係である。
形態
針のようなトゲは、体毛の一本一本がまとまって硬化したものである。これにより敵から身を守る。
名前
日本語では『ネズミ』と付くが、実際はモグラに近い(目レベルでは異なる)。ミミズなどを捕食する。イギリスでは生垣の下に生息していることが多く、そのため英語名はHedgehog(生垣のブタ)となっている。
キャラクター・物語
- ソニック・ザ・ヘッジホッグ - セガによるキャラクター作品、一時期CMにてセガのロゴマークと共にソニックが登場している。
- ハンス・マイ・ヘッジホッグ(邦題 はりねずみのハンス)
- 霧につつまれたハリネズミ(1975年にユーリ・ノルシュテインが制作したアニメ作品)
- ティギーおばさんのおはなし(1905年発表、ビアトリクス・ポターの絵本作品) - 作中に登場するティギーおばさんは、ハリネズミのキャラクターである。
参考文献
この節は執筆中です。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。
関連項目
|
ウィキスピーシーズにハリネズミ亜科に関する情報があります。 |
|
ウィキメディア・コモンズには、ハリネズミ科に関連するカテゴリがあります。 |
外部リンク
この節は執筆中です。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 小田原市および伊東市で発見された3本足のハリネズミ
- ハリネズミ : 警戒させない診察を! (特集 診察力をUPする エキゾチック哺乳類の身体検査と投薬法(前編))
Related Links
- ハリネズミはカワイイんですがいくつか難点もあります。飼おうか飼わまいか、揺れる心を整理するために、飼えない理由を羅列してそれでも飼いたい心が勝った時に飼うことに...
- ハリネズミを初めて飼おうという方へ ハリネズミを飼う前に、正しい基本知識を身につけてください。また、なにも知らずに(または間違った知識で)ハリネズミをかわいらしさだけで、すでに購入してしまった方は、どうか正しい ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
ハリネズミ、ヘッジホッグ
- 関
- Erinaceidae
[★]
- 英
- hedgehog
- 関
- ハリネズミ
[★]
- ラ
- Erinaceidae
- 関
- ハリネズミ
[★]
- 関
- 鼠、齧歯目、ネズミ亜目