- 英
 
- cyclopentadiene
 
- 関
 
- シクロペンタン、シクロペンテン
 
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/09/01 16:32:06」(JST)
[Wiki ja表示]
| Cyclopentadiene | 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 
| 識別情報 | 
| CAS登録番号 | 
542-92-7  | 
| ChemSpider | 
7330  | 
| 日化辞番号 | 
J1.603I | 
| RTECS番号 | 
GY1000000 | 
| 
 | 
- InChI=1S/C5H6/c1-2-4-5-3-1/h1-4H,5H2 
 
Key: ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N 
 
InChI=1/C5H6/c1-2-4-5-3-1/h1-4H,5H2 
 
Key: ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYAI 
 
 
 | 
| 特性 | 
| 化学式 | 
C5H6 | 
| モル質量 | 
66.1 g mol−1 | 
| 外観 | 
無色液体 | 
| 密度 | 
0.786 g/cm3(液体) | 
| 融点 | 
 -85 °C (188 K) 
 | 
| 沸点 | 
 41 °C (314 K) 
 | 
| 水への溶解度 | 
不溶 | 
| 酸解離定数 pKa | 
16 | 
| 構造 | 
| 分子の形 | 
平面[1] | 
| 危険性 | 
| 引火点 | 
25 °C | 
| 関連する物質 | 
| 関連する炭化水素 | 
ベンゼン 
シクロブタジエン 
 
シクロペンタン | 
| 関連物質 | 
ジシクロペンタジエン | 
| 特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 | 
シクロペンタジエン (英: cyclopentadiene) は分子式 C5H6 で表される、5員環構造を持つ環式ジエン。炭化水素のひとつ。IUPAC名 はシクロペンタ-1,3-ジエン (英: cyclopenta-1,3-diene)。
分子量66.10、融点-85 °C、沸点42 °C、樟脳によく似た特異臭をもち、常温常圧下で無色透明の液体である。CAS登録番号は [542-92-7]。
性質
シソイド配座型が固定された 1,3-ジエン構造を持つため、ディールス・アルダー反応を起こしやすい。室温で放置すると、徐々に二量化し、ジシクロペンタジエン (C10H12) に変わる。このとき endo 体が優先する(エンド則)。これを元のシクロペンタジエンに戻すためには熱分解を行う必要がある。ほか、無水マレイン酸など、各種ジエノフィルと反応する。
シクロペンタジエンは pKa = 16 と、炭化水素としては異常に強い酸性を示す。これは、共役塩基であるシクロペンタジエニルアニオンが 6π共役系の環状構造を持ち、ヒュッケル則を満たし、即ち、芳香族性を示し、電子の非局在化による強い安定化を受けているためである。このシクロペンタジエニルアニオンは、フェロセンをはじめとするメタロセンの配位子となる。
調製法
二量体であるジシクロペンタジエンを150℃以上で熱分解することで得られる。ただし、熱分解時に発生したシクロペンタジエンの一部は周囲のジシクロペンタジエンとすぐさまディールス・アルダー反応することで三量体(トリシクロペンタジエン)を生成する。同機構による四量体以上の生成速度は遅いが、徐々に溜まってくる。これらオリゴマーの融点は高く熱分解後の缶出液を固化させてしまうため、注意が必要である。
脚注
- ^ Valery I. Faustov, Mikhail P. Egorov, Oleg M. Nefedov and Yuri N. Molin (2000). "Ab initio G2 and DFT calculations on electron affinity of cyclopentadiene, silole, germole and their 2,3,4,5-tetraphenyl substituted analogs : structure, stability and EPR parameters of the radical anions". Phys. Chem. Chem. Phys. 2: 4293–4297. doi:10.1039/b005247g. 
 
 
関連項目
- 芳香族化合物
 
- シクロペンテン
 
- メチルシクロペンタジエン
 
- ペンタメチルシクロペンタジエン
 
 | 
ウィキメディア・コモンズには、シクロペンタジエンに関連するカテゴリがあります。 | 
 | 
この項目は、化学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:化学/Portal:化学)。 | 
 
Japanese Journal
- シクロペンタジエンを用いたDiels-Alder反応実験の改良
 
- T0101-5-4 カーボンナノコイル/ジシクロペンタジエン樹脂複合材料の極低温引張特性に及ぼす超音波印加の影響([T0101-5]マイクロ・ナノ材料システムの力学と強度・機能評価(5))
 
- 真田 和昭,三加 日出男,進藤 裕英
 
- 年次大会講演論文集 : JSME annual meeting 2010(8), 53-54, 2010-09-04
 
- Cryogenic tensile properties of carbon nanocoil (CNC)/poly-dicyclopentadiene (poly-DCPD) composites fabricated by ultrasonic technique have been investigated experimentally. Tensile tests were carried …
 
- NAID 110008700970
 
Related Links
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 - シクロペンタジエンの用語解説 - C5H6 で表わされる液体。沸点 41.5~42.0 。石炭ガス軽油から見出された。二量体のジシクロペンタジエン C10H12 に変りやすい性質をもつ。二量体は融点 32.5 の ...
 
- シクロペンタジエンとは?goo Wikipedia (ウィキペディア) 。出典:Wikipedia(ウィキペディア)フリー百科事典。 シクロペンタジエンとは - goo Wikipedia (ウィキペディア) gooトップ サイトマップ スタートページに設定 RSS ヘルプ メニューへ ...
 
Related Pictures





★リンクテーブル★
  [★]
- 英
 
- cyclopentane
 
- 関
 
- シクロペンタジエン、シクロペンテン
 
  [★]
- 英
 
- cyclopentene
 
- 関
 
- シクロペンタジエン、シクロペンタン
 
  [★]
シクロペンタジエン
- 関
 
- cyclopentane、cyclopentene
 
  [★]
- 英
 
- cyclo
 
- 関
 
- 環状、サイクロ