出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2018/11/18 15:40:54」(JST)
| ガラクトースオキシダーゼ | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 識別子 | |||||||||
| EC番号 | 1.1.3.9 | ||||||||
| CAS登録番号 | 9028-79-9 | ||||||||
| データベース | |||||||||
| IntEnz | IntEnz view | ||||||||
| BRENDA(英語版) | BRENDA entry | ||||||||
| ExPASy | NiceZyme view | ||||||||
| KEGG | KEGG entry | ||||||||
| MetaCyc | metabolic pathway | ||||||||
| PRIAM | profile | ||||||||
| PDB構造 | RCSB PDB PDBj PDBe PDBsum | ||||||||
| 遺伝子オントロジー | AmiGO / EGO | ||||||||
| |||||||||
ガラクトースオキシダーゼ(galactose oxidase)は、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。
すなわち、この酵素の基質はD-ガラクトースとO2、生成物はD-ガラクトヘキソジアルドースとH2O2である。補因子として銅と、翻訳後修飾から誘導されるCys228およびTyr272の共有結合性架橋結合を含むアミノ酸活性部位が用いられる。
組織名はD-galactose:oxygen 6-oxidoreductaseで、別名にD-galactose oxidase, β-galactose oxidaseがある。
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
| リンク元 | 「ガラクトース酸化酵素」 |
| 関連記事 | 「ラクトース」「シダ」 |
.