炭酸脱水酵素
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 3P347 イオンモビリティーと衝突誘起解離によるカルボニックアンヒドラーゼ2のフォールディング解析(その他,第48回日本生物物理学会年会)
- Nabuchi Yoshiaki,Hirose Kenji,Takayama Mitsuo
- 生物物理 50(SUPPLEMENT_2), S206, 2010-08-15
- NAID 110008103279
- 抗カルボニックアンヒドラーゼ2抗体 (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・3)その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査 自己抗体)
Related Links
- 栄養・生化学辞典 - カルボニックアンヒドラーゼの用語解説 - [EC4.2.1.1].炭酸デヒドラターゼともいい,H++HCO3−&rlarrows;CO2+H2Oの反応を触媒する酵素.亜鉛を含む.
- カルボニック・アンヒドラーゼ【カルボニックアンヒドラーゼ】 炭酸脱水酵素とも。亜鉛を含むタンパク質で,脊椎動物の赤血球など種々の組織中にみられる。赤血球での二酸化炭素と炭酸水素イオンの急速な転換など,一般に体液の ...
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
- 英
- carbonic anhydrase CA
- 同
- 炭酸デヒドラターゼ, carbonate dehydratase, カルボニックアンヒドラーゼ
- 関
- [[]]
- 人体では2カ所にしか存在しない??? ← なにこのガセネタ
- 1. 尿細管上皮細胞
- 2. 赤血球の中
- 3. 膵臓の導管細胞 <-ここにもある???
- 4. 毛様体無色素上皮細胞にもある??眼房水の産生を行っている(SOP.80,102)
尿細管上皮の炭酸脱水酵素 (SP.812)
- 原尿に含まれる重炭酸イオンは炭酸脱水酵素により水と二酸化炭素に分解される。
- 二酸化炭素は脂質二重膜を透過しやすく、尿細管上皮の細胞質内に移行する。
- 細胞質内に移行した二酸化炭素は、細胞質に存在する炭酸脱水酵素により再び重炭酸イオンを生成し、基底側の膜を透過して体内に取り込まれる。
[★]
- 英
- nick
- 二本鎖DNAのうちの片方でホスホジエステル結合がないことによる断裂
[★]
- 英
- hydra、Hydra
- 関
- ヒドラ属、Hydra属、(薬剤成分)イソニアジド
[★]
- 英
- hydrase
- 関
- 加水酵素、脱水酵素、ヒドロリアーゼ