- 英
- oscilloscope
- 関
- オシロスコープ
WordNet
- electronic equipment that provides visual images of varying electrical quantities (同)scope, cathode-ray oscilloscope, CRO
PrepTutorEJDIC
- オシロスコープ(電気の変化を曲線で観測する装置)
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/09/26 09:16:56」(JST)
[Wiki ja表示]
オシロ
- オージロ - イタリアのコムーネ。
- オシロスコープ - 計測機器。
- オシリコシニウム(英語版) - インフルエンザ薬。
|
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 個人で試せる! 生体センシング実験室 番外編 開発環境QtアプリでPC/スマホ/iPhone表示OK! スマホ×学習キットで作る生体信号オシロ
- C-12-20 オンチップ・オシロスコープ向け広帯域S/H回路の設計(C-12.集積回路,一般セッション)
- 製品ラインナップと特徴,磁界プローブによるIP電話のノイズ測定など RTOシリーズ・オシロスコープの技術フィーチャと実測例
Related Links
- オシログラフとは、電気信号の波形を観測する装置、測定器である。 一般的には、 オシロスコープ(ブラウン管(陰極線管)オシログラフ)、電磁オシログラフなどがある。 電磁オシログラフは、長い周期の波形を紙に記録する装置であり、オシロスコープは 短い周期 ...
- オシロスコープ (Oscilloscope) は、1つ、又はそれ以上の電位差を2次元のグラフとして 画面上に表示するオシログラフである。 通常、画面表示の水平軸は時間を表し、周期的 な信号の表示に適するようになっている。垂直軸は、電圧を表すのが普通である。
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
ムコチオ錠250mg
組成
成分・含量
添加物
- 結晶セルロース
低置換度ヒドロキシプロピルセルロース
ポビドン
デンプングリコール酸ナトリウム
クロスカルメロースナトリウム
ステアリン酸マグネシウム
軽質無水ケイ酸
ヒプロメロース
酸化チタン
マクロゴール400
禁忌
効能または効果
- 下記疾患の去痰
上気道炎(咽頭炎、喉頭炎)、急性気管支炎、気管支喘息、慢性気管支炎、気管支拡張症、肺結核
- 慢性副鼻腔炎の排膿
- カルボシステインとして、通常成人1回500mg(250mg錠:2錠、500mg錠:1錠、シロップ:5mL)を1日3回経口投与する。
なお、年齢、症状により適宜増減する。
慎重投与
- 肝障害のある患者[肝機能障害のある患者に投与した時、肝機能が悪化することがある。]
- 心障害のある患者[類薬で心不全のある患者に悪影響を及ぼしたとの報告がある。]
重大な副作用
- 皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)、中毒性表皮壊死症(Lyell症候群)(頻度不明):皮膚粘膜眼症候群、中毒性表皮壊死症があらわれることがあるので、観察を十分に行い、このような症状があらわれた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
- 肝機能障害、黄疸(頻度不明):AST(GOT)、ALT(GPT)、Al-P、LDHの上昇等を伴う肝機能障害や黄疸があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
- ショック、アナフィラキシー様症状(頻度不明):ショック、アナフィラキシー様症状(呼吸困難、浮腫、蕁麻疹等)があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
薬効薬理
- 気道での作用は慢性気道疾患患者の喀痰中のシアル酸とフコースの構成比の正常化作用(粘液成分の調整)、慢性気管支炎患者の気管支粘膜上皮の繊毛細胞の修復促進作用(粘膜正常化)、副鼻腔での作用として慢性副鼻腔炎患者の鼻粘膜粘液繊毛輸送機能低下の改善作用、副鼻腔粘膜障害修復作用、中耳での作用は中耳腔貯留液排泄促進作用、粘膜正常化作用を示す。5)
有効成分に関する理化学的知見
- 一般名:L-カルボシステイン(L-Carbocisteine)
化学名:(2R)-2-Amino-3-carboxymethylsulfanylpropanoic acid
分子式:C5H9NO4S
分子量:179.19
性状:白色の結晶性の粉末で、においはなく、わずかに酸味がある。
水に極めて溶けにくく、エタノール(95)にほとんど溶けない。
希塩酸又は水酸化ナトリウム試液に溶ける。
融点:約186℃(分解)
構造式:
★リンクテーブル★
[★]
[★]
- 英
- oscilloscope
- 関
- オシロ
[★]
- ラ
- Mirabilis
- 関
- オシロイバナ科、Mirabilis属、ミラビリス属
[★]
- 英
- oscillometer
- 関
- オシロメーター
[★]
- 英
- oscillometer
- 関
- オシロメータ
[★]
- 英
- oscillography、oscillographic