頚部に分布する血管
出典: meddic
- ref(neck_artery.png,頚部に分布する血管)
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 頭頚部癌の診断および病期分類の概要 overview of the diagnosis and staging of head and neck cancer
- 2. 頸部の疼痛または損傷がみられる小児または思春期のアスリートに対するアプローチ approach to the child or adolescent athlete with neck pain or injury
- 3. 頭頸部癌に対する治療の概要 overview of treatment for head and neck cancer
- 4. 頭頚部癌の長期生存者に対するアプローチの概要 overview of approach to long term survivors of head and neck cancer
- 5. 頭頸部肉腫 head and neck sarcomas
関連リンク
- 側副循環と吻合、終動脈、梗塞 「吻合」:血管士の横の連絡 ・吻合が多いところ:腸に行く腸間膜の血管など ・吻合がないか、乏しいところ(終動脈):脳、心臓、腎臓など ※終動脈になっているところでは、血管がつまると分布 ...
- 頭部と頚部の動脈 頭頚部を栄養する主な動脈は総頚動脈である。 総頚動脈は、右は腕頭動脈から、左は大動脈弓からあ分岐し、甲状軟骨上縁の高さで内頚動脈と外頚動脈に至り、椎骨動脈とともに ...
関連画像






★リンクテーブル★
先読み | 「腕頭動脈」「左鎖骨下動脈」「左総頚動脈」 |
関連記事 | 「血管」「管」「頚部」「分布」「布」 |
「腕頭動脈」
- 英
- brachiocephalic artery (KH), BCA, brachiocephalic trunk
- ラ
- truncus brachiocephalicus
- 同
- 無名動脈 innominate artery
- 腕頭動脈は右にしかないことに注意
起始
- 大動脈弓の起始側で最初に分枝するのが腕頭動脈である。
走行
分布
枝
「左鎖骨下動脈」
- 英
- left subclavian artery (Z)
「左総頚動脈」
- 英
- left common carotid artery (Z)
「血管」
- 図:M.28
構造
- 内皮細胞(単層扁平上皮細胞)
- 基底板
- 内皮下結合組織(内皮下層 subendothelial layer):疎性結合組織、縦走平滑筋
- 内弾性板
- 平滑筋
- 外弾性板
- 結合組織に移行
動脈 | 内膜 | 中膜 | 外膜 |
弾性血管 | 内皮細胞(ワイベル・パラーデ小体を含む) 基底板 内皮下層(少数の線維芽細胞、散在する平滑筋細胞、膠原線維) 不完全な内弾性板 | 40-70層の有窓性弾性板 弾性板の間に存在する平滑筋細胞 薄い弾性板 外半分には脈管栄養細胞が分布 | 線維・弾性結合組織 脈管栄養血管 リンパ管 神経細胞 |
筋性動脈 | 内皮細胞(ワイベル・パラーデ小体を含む) 基底板 内皮下層(少数の線維芽細胞、散在する平滑筋細胞、膠原線維) 厚い内弾性板 | 40層に及ぶ平滑筋細胞層 厚い外弾性板 | 薄い線維・弾性結合組織 脈管栄養血管は著明でない リンパ管 神経線維 |
細動脈 | 内皮細胞(ワイベル・パラーデ小体を含む) 基底板 内皮下層:目立たない 内弾性板はなく、弾性線維がある | 1-2層の平滑筋細胞 | 疎性結合組織 神経線維 |
分類
「管」
「頚部」
- 英
- cervical region
- 関
- 頚部に分布する血管
「分布」
- 英
- distribution
- 関
「布」
★コメント★
[メモ入力エリア]
※コメント5000文字まで
■