ご注意下さい。最新の情報ではありません。
誤った情報がございましたらメールにてご連絡下さい。
病院名
url
理念
- 地域とともに歩み 良質で高度な医療を提供する 患者さま中心の病院を目指す
住所
診療の特徴、実績
- 1 高度特殊医療 2 管理型臨床研修病院 3 第3次救命救急病院 4 地域がん診療拠点病院 5 エイズ治療中核拠点病院
電子カルテ
一日平均入院患者数
一日平均外来患者数
平均在院日数(一般/精神)
年間分娩件数
年間剖検件数
年間臨床病理研究会(CPC)の実施状況
当院の救急医療の特徴
- 当院には、第3次救急医療施設として救命救急センターが設置されており、休日、夜間における初期、2次救急医療施設からの転送患者を受け入れる後方病院であり、高度の検査・手術を要する全県域を対象とした重篤救急患者に対し救急医療を提供している。
救急専用診療室の有無
救急医療を行う診療科
一日平均救急外来患者数
- 0.0人(平成21年1月-平成21年12月実績・1日平均)
一日平均救急車搬送患者数
- 0.0人(平成21年1月-平成21年12月実績・1日平均)
年間心肺停止状態搬送患者数
当直回数(月平均)
当直手当
当直時の勤務体制(研修医以外の当直医数)
当直時の勤務体制(当直研修医数)
勤務体制
- 当直は指導医1名、レジデントクラス1名、研修医1名の3名体制。平日は夜間当直、休日は昼間・夜間の2交代制勤務。
公的年金保険
国家・地方公務員災害補償法の適応
労働災害補償保険
医師賠償責任保険の扱い
個人加入
指導医から一言
- 今、手許に一冊の雑誌があります。開業医が紹介したい病院、全国NO.1「県立宮崎病院」(日経メディカル)。当院は、温暖な気候と美しい自然に恵まれた国際リゾート都市MIYAZAKIの中核病院で、宮崎市の繁華街から歩いてすぐの所にあります。人口37万人の県庁所在地:宮崎市の第3次救急医療施設であり、多くの専門学会認定医・専門医の研修・教育(関連)施設に指定されています。
先輩研修医からの病院紹介と、この病院を選んだ理由
- 当院は各診療科が全て一つの医局で成り立っているため、先生方は「-科の研修医」としてではなく「県立宮崎病院の研修医」として指導をしてくれます。たいへんアットホームな雰囲気です。卒後2年間で基本的な手技、全身管理を身につけたかったので、まんべんなく研修を積むことができ、目標が達成されました。
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/07/12 00:07:02」(JST)
[Wiki ja表示]
県立宮崎病院 |
|
情報 |
英語名称 |
Miyazaki Prefectural Miyazaki Hospital |
標榜診療科 |
内科、循環器内科、神経内科、外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、小児科、産婦人科、皮膚科、精神科、泌尿器科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、歯科口腔外科 |
許可病床数 |
661床
一般病床:613床
精神病床:42床
感染症病床:6床 |
職員数 |
521名(2008年3月31日現在、正職員のみ) |
機能評価 |
一般500床以上:Ver6.0 |
開設者 |
宮崎県 |
管理者 |
豊田清一(院長) |
地方公営企業法 |
全部適用 |
開設年月日 |
1921年10月1日 |
所在地 |
〒880-8510
宮崎県宮崎市北高松町5番30号
|
位置 |
北緯31度54分58.9秒
東経131度24分59.6秒 |
二次医療圏 |
宮崎東諸県 |
PJ 医療機関 |
テンプレートを表示 |
県立宮崎病院(けんりつみやざきびょういん)は、宮崎県宮崎市にある医療機関。宮崎県立の病院である。宮崎市街に位置する。宮崎県の災害拠点病院(基幹災害医療センター)であり、救命救急センターなど多数の機能を有する。
目次
- 1 沿革
- 2 診療科
- 3 医療機関の指定等
- 4 交通アクセス
- 5 外部リンク
沿革
この節は医療機関に関して執筆中です。加筆、訂正して下さる協力者を求めています(PJ医療機関)。
診療科
- 内科・循環器科
- 産婦人科
- 整形外科
- リハビリテーション科
- 眼科
- 脳神経外科
- 泌尿器科
- 耳鼻咽喉科
- 精神科
- 外科・小児外科
- 小児科、NICU
- 心臓血管外科
- 神経内科
- 皮膚科
- 放射線科
- 歯科口腔外科
- 麻酔科
- 病理科
医療機関の指定等
- 保険医療機関
- 救急告示医療機関
- 労災保険指定医療機関
- 指定自立支援医療機関(更生医療・育成医療・精神通院医療)
- 身体障害者福祉法指定医の配置されている医療機関
- 精神保健福祉法(昭和25年法律第123号)に基づく指定病院又は応急入院指定病院
- 精神保健指定医の配置されている医療機関
- 生活保護法指定医療機関
- 医療保護施設
- 原子爆弾被害者一般疾病医療取扱医療機関
- 母体保護法指定医の配置されている医療機関
- 災害拠点病院
- 小児救急医療拠点病院
- 救命救急センター
- 臨床研修指定病院
- がん診療連携拠点病院
- エイズ治療拠点病院
- 特定疾患治療研究事業委託医療機関
- DPC対象病院
- 小児慢性特定疾患治療研究事業委託医療機関
- 地域周産期母子医療センター
- 第二種感染症指定医療機関
交通アクセス
- JR九州日豊本線宮崎駅より徒歩約15分(国道10号線沿い)。
- 宮崎交通バス宮崎市内線で県病院前下車。
外部リンク
宮崎県災害拠点病院 |
|
宮崎東諸県 |
宮崎市 | 県立宮崎病院 | 宮崎市郡医師会病院 | 宮崎大学医学部附属病院
|
|
都城北諸県 |
都城市 | 都城市郡医師会病院
|
|
宮崎県北部 |
延岡市 | 県立延岡病院
|
|
日南串間 |
日南市 | 県立日南病院
|
|
西諸 |
小林市 | 小林市立病院
|
|
西都児湯 |
西都市 | 西都医師会病院
|
|
日向入郷 |
日向市 | 千代田病院 | 和田病院
東臼杵郡門川町 | 済生会日向病院
|
|
|
この項目は、地方公共団体等設置の医療機関に関連したスタブ項目です。更なる加筆・訂正などをして下さる協力者を求めています。(ポータル 医学と医療/ウィキプロジェクト 医療機関)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- Precursor 先駆者 宮崎県立宮崎病院 救命救急科 部長兼医長 雨田立憲 地域救急医療の立て直しを図る熱き救命戦士
- O-18 定期的な二重膜濾過血漿交換法(DFPP)により良好な経過を追えたクリオグロブリン腎症の一例(腎疾患(3),一般演題5,第35回日本アフェレシス学会学術大会)
Related Links
- 地域とともに歩み 良質で高度な医療を提供する 患者さま中心の病院を目指す ... 宮崎県立病院事業医業未収金回収業務の委託について 2015年6月17日 分娩料改定のお知らせ 2015年6月 5日 平成27年度看護師(助産師含む)採用試験 ...
- 地域とともに歩み 良質で高度な医療を提供する 患者さま中心の病院を目指す。 ... 宮崎県立宮崎病院 〒880-8510 宮崎市北高松町5-30 [アクセス] TEL : 0985-24-4181(代) FAX : 0985-28-1881
Related Pictures