足のアーチ
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2020/01/25 04:00:02」(JST)
[Wiki ja表示]
土踏まず(つちふまず)とは、ヒトの足裏にあるアーチ形状である。学問的には足底弓蓋(そくていきゅうがい)という[1]。土踏まずの形成はヒトの足とサルの足の大きな相違点となっている[2]。
構造
土踏まずは三か所のアーチからなる。
- 内側アーチ - 第1中足骨頭から踵骨隆起にかけて形成される最も長いアーチ部[1]
- 外側アーチ - 第5中足骨頭から踵骨隆起にかけて形成されるアーチ部[3]
- 前部アーチ - 第1中足骨頭から第5中足骨頭にかけて形成されるアーチ部[3]
土踏まずのアーチ形状は、模式化すると、接地するのが2点となる。この2点にかかる圧力の差によって、さながら差動トランス制御のように、脚の筋肉が連動することで、円滑な姿勢制御を実現している。
土踏まずの形成
土踏まずは乳児期にはなく歩行を行うことで次第に形成される[3]。
現代人は土踏まずの形成が遅くなっており、生活環境や社会環境の変化が関連しているとみられている[4]。
運動においては、平衡感覚、つまり瞬時に力を発揮しやすい姿勢が取れるか否かが、反応速度(瞬発力)や動作の切り返しに大きな影響を与え、土踏まずの有無によって顕著な差が生じると考えられている。昨今、(子供の)土踏まずの成育を足育と称し、下駄や草履が見直されている。
裸足で生活することで、土踏まずの成長によいという意見がある。子供の足を鍛え、土踏まずの成長を促す取り組みとして、保育園・幼稚園・小学校などで常に裸足で生活させ、裸足で歩いたり走ったり、足を鍛える運動を積極的に取り入れる、はだし教育というものが注目されている。全国各地の学校で取り入れられている。
また、草履や下駄など鼻緒付の履物を普段活用することで、足の筋肉の鍛錬になり、土踏まず形成に効果があるとされる。学校でのはだし教育に絡め、鼻緒付の履物を素足で履くよう指定する学校などもある。また、「健康草履ミサトっ子」という奈良県三郷町特産の草履があり、学校履きとするほか、親が子供に履くよう買い与える例も多い。
扁平足
足に合わない靴を履くなど、足の使われ方によっては、土踏まずが正常に形成されないことがある。土踏まずが正常に形成されていない足を扁平足と呼ぶ[5]。
また、いったん形成された土踏まずが運動不足や体重増加などの原因により消失することがあり、これを土踏まずのくずれという[6]。
扁平足だと路面からの衝撃の吸収や緩和が難しく、あおり歩行ができないため、足全体の負担が大きくなる[7]。そのため扁平足になると長時間の歩行が難しくなったり脚が疲れやすくなる[7]。
脚注
- ^ a b 野田雄二 編『健康教育序説』玉川大学出版部、1995年、14頁
- ^ 野田雄二 編『健康教育序説』玉川大学出版部、1995年、13頁
- ^ a b c 野田雄二 編『健康教育序説』玉川大学出版部、1995年、15頁
- ^ 野田雄二 編『健康教育序説』玉川大学出版部、1995年、19頁
- ^ ただし、外観上で確認できなくても、骨格としては形成されていることがあり、足裏が見かけ平らであっても扁平足とは限らない
- ^ 野田雄二 編『健康教育序説』玉川大学出版部、1995年、19頁
- ^ a b 野田雄二 編『健康教育序説』玉川大学出版部、1995年、16頁
関連項目
- 人体/身体/脚/指/爪/かかと/爪先(つま先)
- 扁平足
- 青竹踏み
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 未確定の潜在能をもつクローン性造血(CHIP)とクローン性造血の関連疾患clonal hematopoiesis of indeterminate potential chip and related disorders of clonal hematopoiesis [show details]
… purpose of diagnosing CCUS is described above. CCUS is discussed in more detail separately. ARCH is a loosely-defined term that refers to the presence of a detectable hematopoietic clone of any size …
- 2. 活動的な小児や骨格発達の未成熟な青年の前足部および中足部の痛み:原因の概要forefoot and midfoot pain in the active child or skeletally immature adolescent overview of causes [show details]
…depression of the longitudinal arch that is associated with varying amounts of heel eversion (ie, calcaneovalgus heel) . Functional flat foot is not usually painful. Low arches in these individuals are considered …
- 3. 成人の土踏まずに生じる痛みの評価と一般的な原因の診断evaluation and diagnosis of common causes of midfoot pain in adults [show details]
…longitudinal arch support often relieves symptoms. This is also true for arch collapse or strain. Important midfoot structures to observe and examine include the following: Longitudinal arch height Navicular …
- 4. Surgical exploration for severe neck traumasurgical exploration for severe neck trauma [show details]
…angiography. CT angiography of the neck includes imaging from the base of the skull to the aortic arch including both arterial and venous phases. Oral contrast is typically not given. In prospective studies …
- 5. 心血管疾患の危険因子の概要overview of possible risk factors for cardiovascular disease [show details]
…the aortic arch is associated with a greater risk of CVD and total mortality. In one study of 139,849 members of a health maintenance organization followed for a median of 28 years, aortic arch calcification …
Japanese Journal
- 宮口 和義,山次 俊介
- 石川県立大学研究紀要 = Bulletin of Ishikawa Prefectural University (2), 69-76, 2019-03
- … 足部形態(土踏まず等)に変化が認められる者も多く、草履着用による足部機能改善の可能性が示唆された。 …
- NAID 120006632663
- 松田 繁樹,春日 晃章,出村 友寛
- 教育医学 65(2), 129-137, 2019
- This study examines the relationship between floating toes and plantar arch among 416 preschool children (boys: 208; girls: 208; age range: 4–6 years). Contact surface area of the feet in each partici …
- NAID 130007740606
- 07発-25-ポ-04 裸足保育が男児の土踏まずおよび拇指角に及ぼす影響
- 松田 繁樹,春日 晃章,出村 友寛
- 日本体育学会大会予稿集 69(0), 159_2-159_2, 2018
- … 本研究の目的は、裸足保育が幼児の接地足蹠形状(土踏まずおよび母指角)に及ぼす影響を検討することであった。 … Hライン距離(土踏まずの深さ)および拇指角に有意な群間差が認められた。 … 土踏まず有りの割合は裸足群89.3%、非裸足群78.4%であり、有意な群間差が認められた。 …
- NAID 130007581222
Related Links
- "第二の心臓"と言われるほど、私たちにとって大切な足。土踏まずがあるから大丈夫だと思っている人も要注意!実は足裏には、全身の美と健康に関する大きな秘密があったのです。
- 足の裏にある、アーチ状になっているところが土踏まずです。立った時に地面、つまり土に触れない部分になります。 親指側にある大きなアーチを連想する方も多いと思いますが、実は足の裏には土踏まずが3つあります。
- 土踏まずが痛い!それが起きるのは運動中だったり朝起きた時だったり様々。しかしその多くは「足底筋膜炎」というものです。この記事ではその土踏まずの痛みの原因と対策をお伝えします。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- arch of foot
- 同
- 土踏まず、足底弓 plantar arch、足底アーチ