January
WordNet
- the first month of the year; begins 10 days after the winter solstice (同)Jan
PrepTutorEJDIC
- 『1月』(《略》『Ja.,Jan.』)
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2014/01/05 17:18:27」(JST)
[Wiki ja表示]
|
この項目では、グレゴリオ暦での最初の月について記述しています。時間の単位(「1か月」)については「月 (暦)」をご覧ください。 |
|
「睦月」はこの項目へ転送されています。日本海軍の駆逐艦については「睦月 (駆逐艦)」を、愛媛県松山市にある島については「睦月島」をご覧ください。 |
1月(いちがつ)はグレゴリオ暦で年の第1の月に当たり、31日ある。
日本では旧暦1月を睦月(むつき)と呼び、現在では新暦1月の別名としても用いる。睦月という名前の由来には諸説ある。最も有力なのは、親族一同集って宴をする「睦び月(むつびつき)」の意であるとするものである。他に、「元つ月(もとつつき)」「萌月(もゆつき)」「生月(うむつき)」などの説がある。
英語のJanuaryは、ローマ神話の出入り口とドアの神ヤヌスにちなむ。年の入り口にあたることから、ヤヌスの月となった。
目次
- 1 異名
- 2 1月の季語
- 3 1月の年中行事
- 4 1月に行われるスポーツ
- 5 1月がテーマの楽曲
- 6 その他
- 7 関連項目
異名[編集]
いわいづき・いはひづき(祝月)、かげつ(嘉月)、かすみそめづき(霞染月)、たんげつ(端月)、しょげつ(初月)、しょうがつ(正月)、けんいんづき(建寅月)、げんげつ(元月)、たいげつ(泰月)、たろうづき(太郎月)、さみどりづき(早緑月)、としはつき(年端月、年初月)、はつはる(初春)、むつき(睦月)
1月の季語[編集]
1月は物事を初めた時の言葉がたくさんある。
新年、元旦、元朝、初鶏、初鴉、初雀、初明かり、初日、初空、初富士、初凪、若水、初手水、 御降(おさがり:元旦に降る雨)、乗初、白朮詣(おけらまいり)、初詣、破魔弓、歳徳神、恵方詣、七福神詣、 延寿祭、年賀、御慶、礼者、礼受、名刺受、礼帳、年玉、賀状、初便、初暦、初刷、初竈、大服、 屠蘇(とそ)、年酒、雑煮、太箸、歯固(鏡餅を供え、食い祝う事)、食積、ごまめ、数の子、切山椒、門松、 飾、注連飾(しめかざり)、飾臼、鏡餅、蓬莢、初化粧、初諷経(声を出し経文を読誦する事)、歯朶(しだ)、 楪(ゆづりは)、野老、穂俵、福寿草、福藁(ふくわら)、春著、手毬、独楽、追羽子、羽子板、羽子、福引、 歌留多、双六、絵双六、十六むさし、投扇興、万歳、猿廻し、獅子舞、傀儡師、笑初、泣初、 嫁が君(新年のねずみの事)、二日、掃初、書初、読初、仕事始、山始、鍬始、織初、縫初、初商、売初、 買初、初荷、飾馬、初湯、梳き初、 結い初、初髪、初鏡、稽古始、謡初、弾初、舞初、初句会、初芝居、 宝船、初夢、三日、松囃子、福沸、三ヶ日、御用始、帳綴、女礼者、騎初、弓始、出初、寒の入、 小寒、 寒の内、寒の水、寒造、寒餅、寒紅、寒詣、寒垢離(水を浴びて祈願する事)、 寒念仏、寒施行、寒灸、 寒稽古、寒復習、寒弾、寒声、寒見舞、寒卵、寒鯉、寒鮒、 寒釣、七種、若菜、薺(なずな)、薺打つ、 七種粥、粥柱、寝正月、三寒四温、悴かむ、 胼、鷽替(1月7日筑前の太宰府天満宮で行われる神事)、小松引、 初寅、初卯、初薬師、初金比羅、十日戎、宝恵駕(1月10日大阪今宮戎神社の祭礼)、初場所、餅花、土竜打、綱曳、松の内、松納、飾納、注連貰、左義長(新年の飾りを取り除いて燃やす事)、鳥総松、松過、小豆粥、 成人の日、薮入、凍る、冴ゆる、皸、霜焼、霰、風花、雪起し、雪、雪見、雪掻、雪卸、雪踏、雪まろげ、 雪合戦、雪礫、雪達磨、竹馬、スキー、雪車、雪沓、かんじき、しまき、凍死、雪眼、雪女郎、雪折、雪晴、 氷、氷柱、氷柱、採氷、砕氷船、氷下魚、スケート、避寒、寒月、寒の雨、薮柑子、青木の実、寒牡丹、 葉牡丹、寒菊、水仙、冬薔薇(ふゆさうび)、冬の草、竜の玉 、寒竹の子、冬苺、麦の芽、寒肥、初大師、 大寒、厳寒、初天神、日脚伸びる、早梅、臘梅(らふばい)、寒梅、探梅、冬桜、寒椿、侘助、寒木瓜、室咲、 春待つ、春隣、節分、柊挿す、追儺(ついな:なやらひ、鬼やらひという)、豆撒、厄落、厄払、厄塚、 懸想文
1月の年中行事[編集]
- 正月
- 1月1日 - 元日(日本)
- 1月2日 - 初夢(日本)
- 1月7日 - 七草(日本)
- 1月11日 - 鏡開き(日本)
- 1月第2月曜日 - 成人の日(日本)
- 1月第3月曜日 - マーティン・ルーサー・キング・デー(アメリカ合衆国)
- 1月26日 - オーストラリア・デー(オーストラリア)。リパブリック・デー(インド)
- 日付不定 - 旧正月(主に台湾、中華人民共和国、韓国、ベトナム、シンガポールなど中国文化圏。日本でも沖縄県など一部地方で祝われる)
1月に行われるスポーツ[編集]
- 1月1日 - 天皇杯全日本サッカー選手権大会決勝戦(国立霞ヶ丘陸上競技場)
- 1月1日 - 全日本実業団駅伝(群馬県)
- 1月1日 - ローズボウル(ローズボウル (競技場))
- 12月末から1月上旬 - 全国高等学校ラグビーフットボール大会(近鉄花園ラグビー場)
- 12月末から成人の日 - 全国高等学校サッカー選手権大会(南関東1都3県)
- 12月末から1月中旬 - ダカール・ラリー(ラリー 南アメリカ諸国)
- 1月2日から3日 - 東京箱根間往復大学駅伝競走
- 1月3日 - ライスボウル(アメリカンフットボール 東京ドーム)
- 1月上旬 - BCSナショナル・チャンピオンシップ・ゲーム(カレッジフットボール)
- 第1週末から第3週末 - NFLプレーオフ(アメリカンフットボール)
- 上旬から中旬 - 全国大学ラグビーフットボール選手権大会
- 上旬から下旬 - 大相撲一月場所(両国国技館)
- 第2日曜又は第3日曜(最終日曜の2週間前)- 全国都道府県対抗女子駅伝(京都)
- 中旬 - ソニーオープン・イン・ハワイ(ゴルフ アメリカ・ハワイ州ホノルル)
- 中旬から下旬 - 全豪オープン - テニス4大大会第1戦。(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン)
- 中旬から下旬 - 全日本卓球選手権大会
- 第3日曜又は第4日曜(最終日曜の1週間前)- 全国都道府県対抗男子駅伝(広島)
- 下旬 - NHLオールスターゲーム(アイスホッケー)
- 下旬 - ラリー・モンテカルロ(世界ラリー選手権 モナコ公国・フランス)
- 最終日曜 - プロボウル(アメリカンフットボール)
- 最終日曜 - 大阪国際女子マラソン(大阪市)
1月がテーマの楽曲[編集]
- 僕と子犬と1月のバス通り (歌: 伊勢正三)
- 1月の雨を忘れない (歌: THE ALFEE)
- 一月一日 (歌: 森高千里)
- 満月の夕(歌:ソウル・フラワー・ユニオン)
その他[編集]
- 誕生石 - ガーネット(柘榴石)
- 星座 - 山羊座(1月20日頃まで)、水瓶座(1月21日頃から)
- 誕生花 - 福寿草、水仙
関連項目[編集]
|
ウィキメディア・コモンズには、1月に関連するカテゴリがあります。 |
|
ウィクショナリーに一月、むつき、正月の項目があります。 |
2014年 1月(睦月) |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
365日
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
- 365日:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 1月:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- 1月
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 歴史 ライフネット生命保険創業者(1月から立命館アジア太平洋大学学長) 出口治明 壮大なスケールで知るグローバリゼーション=交易 (特集 2018 大予測 : 波乱の年を140テーマで見える化!) -- (年末年始の必読書はこれだ お薦めブックガイド)
- MD EDITION 104週 店頭プロモーション直前対策決定版!「競争力のある売場、できていますか?」 販促カレンダー 1月
- Diamond chain store = ダイヤモンド・チェーンストア 48(22), 133-137, 2018-12-15
- NAID 40021404172
- 財界ふくしま 記事索引(2017年1月号~12月号)
Related Links
- 1月の自然 冬将軍 短日 雨雪 雨氷 御降り 富正月 富下り 寒九の雨 寒の雨 北しぶき 山茶花ちらし 凍雨 氷雨 霜 霜柱 霧氷 樹氷 冬枯れ 冬日 真冬日 寒波 豪雪 雪間
- _____ 1月から咲きだす花(月日は開花時期) 黄梅(おうばい) 1/10 ~ 3/20頃 薺(なずな) 1/15 ~ 3/15頃 満作(まんさく) 1/20 ~ 3/25頃 梅(うめ) 1/20 ~ 4/ 5頃 薮椿(やぶつば き) 1 じゃのめエリカ 水仙 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
1月
- Laten Januarius = janus
[★]
- 英
- (期間)month、(天体)moon