- 英
- through、via
- 関
- 通じて、経由
WordNet
- to completion; "think this through very carefully!"
- throughout the entire extent; "got soaked through in the rain"; "Im frozen through"; "a letter shot through with the writers personality"; "knew him through and through"; "boards rotten through and through" (同)through and through
- (of a route or journey etc.) continuing without requiring stops or changes; "a through street"; "a through bus"; "through traffic"
- from beginning to end; "read this book through"
- in diameter; "this cylinder measures 15 inches through"
- over the whole distance; "this bus goes through to New York"
PrepTutorEJDIC
- 《運動や状態の変化を表す動詞とともに》(一方の端から他方へ) / 『…を貫いて,通って』 / 《場所》『…の中を』,じゅうに / 《期間》『…じゅうずっと』 / 始めから終りまで / 《米》《しばしば from+名とともに》…までずっと / 《手段・媒介・原因・源泉》『…によって』,のために,から / 《完了・終了》…を終わって / 《貫通・通過》『…を貫いて,通って』 / 《継続》 / 『全く』,すっかり / 『終わって』 / 《米》(通話が)済んで / 《英》(電話が)(…と)つながって《+TO+名》 / 《名詞の前にのみ用いて》(列車などが)直通の,直行の / 《補語にのみ用いて》(…を)終わった;《話》 / (終わって…と)関係がなくなった《+with+名》 / 《名詞の前にのみ用いて》(道路が)通り抜けられる;(光などが)貫通する
- 『…経由で』で,を経て / …によって
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 主題表現法に基づく造形表現力と鑑賞及び評価能力育成に関する考察 : 題材「季節感のある和菓子のデザイン〜仙台市の四季〜」を通して
- 立原 慶一,小野 あけみ
- 宮城教育大学紀要 44, 85-94, 2009
- This paper studies the methodological hypothesis that if "our own works guided by thematic expression" are appreciated and evaluated by paper questionnaire, the abilities in question will be cultivate …
- NAID 110007543437
- 3A-6 少人数授業等に対応した学習シートの研究 : 「文字の式」〜関係を表す式〜を通して(3数と式,中学校,日本数学教育学会第86回総会全国算数・数学教育研究(鹿児島)大会)
Related Links
- 私は中国人で、日本語を勉強中です。「を通じて」と「を通して」は形的にも意味的にも非常に似ています。皆様はどのように使い分けをするのでしょうか。中国人の著者...
- 高校『日語』第1冊第13課には「この交流を通して」とあり、第2冊第14課には「今回のボランティア活動を通じて」とあります。「~を通して」と「~を通じて」は、どちらも中国語では 「通过…」 と訳します。この区別がよく ...
Related Pictures







★リンクテーブル★
[★]
- 関
- via
[★]
- 英
- via、through
- 関
- ~を通して、通じて
[★]
- 関
- through
[★]
- 英
- through
- 関
- ~を通して、経由