ご注意下さい。最新の情報ではありません。
誤った情報がございましたらメールにてご連絡下さい。
病院名
url
理念
住所
- 857-4404 南松浦郡新上五島町青方郷1154-11
診療の特徴、実績
- 1.第2次救急医療2.へき地医療拠点病院3.遠隔医療
電子カルテ
一日平均入院患者数
一日平均外来患者数
平均在院日数(一般/精神)
年間分娩件数
年間剖検件数
年間臨床病理研究会(CPC)の実施状況
当院の救急医療の特徴
- 島内救急車搬送による患者の殆どが当院へ運ばれてくる。時間外・休日の患者数は7,000人くらいで、全ての疾患の方が来院している。脳血管疾患等の当院で対応できない患者については、3次医療機関と情報交換を行い、必要に応じてヘリコプターによる患者搬送を行っている。
救急専用診療室の有無
救急医療を行う診療科
- 医師1人、看護師1人で当直(全医師、全看護師が対象)。2次救急の場合は、専門医がオンコール体制で対応する。
一日平均救急外来患者数
- 18.7人(平成21年1月-平成21年12月実績・1日平均)
一日平均救急車搬送患者数
- 0.7人(平成21年1月-平成21年12月実績・1日平均)
年間心肺停止状態搬送患者数
当直回数(月平均)
当直手当
当直時の勤務体制(研修医以外の当直医数)
当直時の勤務体制(当直研修医数)
勤務体制
公的年金保険
国家・地方公務員災害補償法の適応
労働災害補償保険
医師賠償責任保険の扱い
個人加入
指導医から一言
- 自然豊かな、人情あふれる土地でのへき地診療・総合診療に関心ある研修医を待っています。成績よりも、熱意と周りのスタッフと協調して働ける人材を希望します。当院での研修では、訪問診療から重症の救急対応まで色々な疾患に対応できるようになります。
先輩研修医からの病院紹介と、この病院を選んだ理由
- 当院での研修の魅力を一言で言うなら『人との結びつきの強さ』。小さな病院なので病院全体が見渡せ、数ヶ月もいればだいたいスタッフの名前と顔が一致する。学ぶのは患者さんや先輩医師からだけでない。看護師さんだったり、検査技師や放射線技師さんだったり。皆が顔見知りだから何でもすぐ聞ける。喀痰のグラム染色の見方とかも検査技師さんから随分と教わった。毎日、皆から育てられていると実感する。プライベートでも職種関係なく、仲のいい者同士で夏はバーベキューをしたり、冬は鍋パーティーをしたり。患者さんとの距離も本当に近い。一生懸命患者さんと向き合っていれば、患者さんも家族も必ずそれに答えてくれる。医師として患者さんの臨終にも何度か立ち合わせていただいた。ある患者さんは、癌のターミナルで一時退院できた時は、在宅まで訪問診療に行かせてもらった。結局再度入院となり、病院で最後を迎えられた。ご家族から「先生に診てもらえてよかった」と感謝され、後日改めて病院にお礼に来ていただいたりする。そんな時、自分は医師になってよかったと思う。是非一度、当院へ見学に来てもらいたい。そして、そんな魅力を感じ、当院を研修先に選んでいただける後輩ができることを切に願う。
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 大腸3D-CTにおける低用量腸管前処置法 : 臨床応用を検討した preliminary study
- 永田 浩一,本田 徹郎,安田 貴明,伊山 篤,光島 徹
- 日本消化器がん検診学会雑誌 = Journal of gastroenterological cancer screening 50(5), 508-519, 2012-09-15
- NAID 10031050851
- 瀧川 拓人,堀川 修一,永安 忠則,八坂 貴宏,土川 貴裕,小笠原 篤夫
- 日本臨床外科学会雑誌 = The journal of the Japan Surgical Association 73(1), 24-28, 2012-01-25
- NAID 10030461077
Related Links
- 離島医療を担う上五島病院のサイト。研修医、医師、看護師募集中です。
Related Pictures