- 英
- vertical
- 関
- 垂直的、垂直方向、垂直
WordNet
- relating to or involving all stages of a business from production to distribution
- something that is oriented vertically
- at right angles to the plane of the horizon or a base line; "a vertical camera angle"; "the monument consists of two vertical pillars supporting a horizontal slab"; "measure the perpendicular height" (同)perpendicular
- of or relating to different levels in a hierarchy (as levels of social class or income group); "vertical social mobility"
PrepTutorEJDIC
- 『垂直の』,直立した,縦の / 垂直線(面);垂直位置
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2014/02/24 01:21:47」(JST)
[Wiki ja表示]
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2011年11月) |
鉛直(えんちょく、英語:vertical)とは、重り(錘)を糸で吊り下げたときの糸が示す方向、すなわち、重力の方向。水平面に対して垂直の方向。 鉛直線(えんちょくせん、vertical line、plumb line)とはその方向の直線のこと。
鉛直線は、重力の等ポテンシャル面(ジオイド)の法線となる。
鉛直線は、水準器を使って水平面を得ることにより、間接的に求めることもできる。
- 平均海水面
- 地球楕円体
- その地点の鉛直線
- 地表面
- ジオイド
地球での鉛直線の性質[編集]
地球の重力ポテンシャルを完全な球対称(球体)とした場合、地表上のあらゆる鉛直線は地球の中心の一点で交わる。また重力の方向と一致することから、物体を自由落下させた時、物体が辿る経路は鉛直線に一致する。
より正確には地球の重力の等ポテンシャル面は回転楕円体の形なので、地表の鉛直方向は、極および赤道を除き、地球中心を指していない。さらに正確には地球の重力ポテンシャルは複雑で、地表付近の重力の等ポテンシャル面(ジオイド)は複雑に歪んでおり、回転楕円体面の法線方向と比べると、実際の地表の鉛直方向は傾斜していることになる。これは鉛直線偏差と呼ばれる。
なお回転楕円体の幾何形状に基づく経緯度を測地経緯度(地理経緯度)と呼ぶ。これに対して、地表の鉛直方向に基づく天頂方向を基準にして、天文学的に定められる経緯度を天文経緯度と呼ぶ。両者の値には鉛直線偏差が現れる。
また高度が上昇するに従って、鉛直線は南北方向にごくわずかに湾曲している(高度1km上昇するごとに0.2秒程度)。これは重力が赤道に近づくにつれて弱くなるからである。また、わずかながら周囲の地形によっての影響を受ける。
関連項目[編集]
Japanese Journal
- 放出岩塊の弾道方程式の改良と1982・1983年桜島噴火への適用(<特集>桜島火山)
- 鈴木 建夫,西田 泰典,新井田 清信
- 火山 58(1), 281-289, 2013-03-29
- … の初速度の方位とサイズの依存性を考慮し,空気抵抗をベクトルとして扱う新たな弾道方程式を提案した.本方程式を桜島南岳爆発の岩塊落下地点分布に適用したところ,1982年11月1日,および1983年1月10日の噴火の最大初速度としてそれぞれ,149m/sと135m/sが得られ,いずれもほぼ鉛直方向に爆発したことが推定された.一方,爆発の主軸が傾く1982年10月7日の噴火では,岩塊分布を説明可能なパラメータの範囲が広いことが分かった. …
- NAID 110009597107
- 地質の差異による斜面土層内の雨水挙動に及ぼす樹木根系の影響
- 宮前 崇,平松 晋也,福山 泰治郎
- 信州大学農学部紀要 49(1-2), 29-42, 2013-03-22
- … 表層土層内の透水性が鉛直方向に急激に低下する面である難透水層境界面が明瞭な砂質片岩地域では,境界面付近の樹木根系周辺部からの流出量が卓越したのに対し,深層部まで高い透水性を有している風化花崗岩地域では,すべての深度において樹木根系周辺部からの流出が卓越することが確認された。 …
- NAID 120005248263
- 金浜 貴史,中川 雅之,米原 仁,氏家 将志,関口 亮平,古河 貴裕,下河邉 明,長澤 亮二,藪 将吉,村井 臣哉
- 週間及び1か月予報における顕著現象の予測可能性, 81-85, 2013-03-00
- 平成24年度京都大学防災研究所一般研究集会(24K-08)「週間及び1か月予報における顕著現象の予測可能性」, 京都大学防災研究所連携研究棟大セミナー室, 2012/11/20-22
- NAID 120005244502
Related Links
- 鉛直の意味は?goo辞書は無料で使える日本最大級の辞書サービスです。国語辞典、英和辞典、和英辞典、類語辞典、中国語辞典、百科事典などを提供しています。 ... えん‐ちょく【鉛直】 [名・形動] 1 鉛直線の方向。水平面に対して ...
- デジタル大辞泉 鉛直の用語解説 - [名・形動] 1 鉛直線の方向。水平面に対して垂直であること。また、そのさま。 2 ある直線が、他の直線・平面に垂直であること。また、そのさま。 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- vertical、perpendicular、vertically、perpendicularly
- 関
- 鉛直、垂直的、垂直方向
[★]
- 英
- vertical、vertically
- 関
- 鉛直、垂直方向、垂直
[★]
- 英
- vertical
- 関
- 鉛直、垂直的、垂直