- 英
- interdigit、interdigital
- 関
- 指趾間部
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 症例 足白癬と診断され治療されていた趾間部有棘細胞癌の1例
Related Links
- ″右下肢趾間部にびらんあり。白癬傾向。″ などとカルテに書いたりしますよね?まぁどっちでも間違いではないのですが、せっかく この業界にいるのですから、少し専門的に覚えて おきましょう。指間は手の場合。趾間は ...
- definition 特に趾間部および足底に発現する、強いそう痒性の皮膚変化(発赤、帯白色の浸軟、糜爛、鱗屑)を伴う足の白癬。紅色白癬菌、毛瘡白癬菌または育毛表皮菌によって起こることが多い。
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
指趾間部、趾間部
- 関
- interdigital
[★]
- 英
- interdigit、interdigital
- 関
- 趾間部