ご注意下さい。最新の情報ではありません。
誤った情報がございましたらメールにてご連絡下さい。
病院名
url
理念
- 経営理念◆信頼されるヘルスケアサービスを提供し地域に貢献する ◆職員が成長し喜びを感じられる組織風土を造る病院の使命質の高い保健・医療・福祉の機能を提供し地域の方の健康に関する問題解決を支援する
住所
診療の特徴、実績
- 当院は昭和3年の開業以来、常に地域に密着して発展してきた。昭和62年臨床研修病院認可、平成10年日本医療機能評価機構認定、平成14年地域医療支援病院の承認も受けている。現在ベッド数1035床、診療科26科を標榜し、会津地域の基幹病院として活動すると共に各学会の認定・教育・修練施設となっている。以前より急性期医療に率先して取り組んでおり、できるだけ先進的な医療を取り入れると共に、2次救急告示病院ではあるが、24時間受け入れ可能な救急体制を構築し、多数の救急患者さんを受け入れている。また、当院は回復期リハビリテーション病床や老人介護保健施設、在宅介護支援センターなども併設し、亜急性期から慢性期医療、在宅介護などにも力を入れているほか、地域周産期母子医療センター、地域リハビリテーション広域支援センター、地域がん拠点病院にも認定されているなど、地域に密着した広範なヘルスケアサービスを提供していることが特徴である。
電子カルテ
一日平均入院患者数
一日平均外来患者数
平均在院日数(一般/精神)
年間分娩件数
年間剖検件数
年間臨床病理研究会(CPC)の実施状況
当院の救急医療の特徴
- 当院は2次救急告示病院であり、救急部はないが充実した救急室を備えており、会津地域の中核的救急施設として機能している。年間約38,000人の救急患者、約4,800台の救急車を受け入れており、1次から3次救急まで多彩な患者さんを診療している事が特徴である。救急の研修は1年次の後半から一般の研修と並行して救急室の日当直という形で行ってもらっているが、各科のバックアップもあり充実した研修が可能となっている。
救急専用診療室の有無
救急医療を行う診療科
一日平均救急外来患者数
- 105.0人(平成21年1月-平成21年12月実績・1日平均)
一日平均救急車搬送患者数
- 13.2人(平成21年1月-平成21年12月実績・1日平均)
年間心肺停止状態搬送患者数
当直回数(月平均)
当直手当
- 有り(準夜20,000円+割増(2h)/1回、日直手当30,000円/1回)
当直時の勤務体制(研修医以外の当直医数)
当直時の勤務体制(当直研修医数)
勤務体制
- 夜間救急当直体制は準夜・深夜の2交代制だが、研修医は準夜帯(16:30-24:00)勤務となる。また、休診日の救急室日直は日勤帯(8:30-16:30)勤務となる。
公的年金保険
国家・地方公務員災害補償法の適応
労働災害補償保険
医師賠償責任保険の扱い
個人加入
指導医から一言
- 2年間の研修期間中に、プライマリに対応できる臨床能力を身につけると共に、患者さんの社会性にも配慮した診療のできる医師を目指して努力してほしいと思います。
先輩研修医からの病院紹介と、この病院を選んだ理由
- 私が臨床研修病院として竹田綜合病院を選んだのは、研修医のうちにより多くの症例を経験し、生きた知識を得たいと思ったからです。当院では研修医も即戦力として多くの患者さんを受け持ちます。忙しいですが頑張っただけ自分の身になる実感があります。研修半年が過ぎると週1度程度救急室当直があり、上級医2人のバックアップのもとで救急診療に当たります。全科のさまざまな救急疾患の初期診療にあたることができ、毎回貴重な経験となっています。当院は大きな病院のわりにアットホームな雰囲気のただよう病院で、他科の先生にも気軽にコンサルトでき、コ・メディカルの方との連携もスムーズなところがよいところだと思います。研修医どうしも仲がよく、週2度の勉強会では活発な意見が飛び交います。環境は申し分なく、あとは自分の努力しだいです。残された研修期間を大事に過ごしたいと思っています。
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2012/05/28 23:44:37」(JST)
[Wiki ja表示]
竹田綜合病院 |
|
情報 |
正式名称 |
財団法人 竹田綜合病院 |
英語名称 |
Takeda General Hospital |
標榜診療科 |
内科、リウマチ科、循環器科、消化器科、神経内科、呼吸器科、呼吸器外科、小児科、外科、肛門科、小児外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、気管食道科、リハビリテーション科、精神科、放射線科、麻酔科、歯科 |
許可病床数 |
939床
精神病床:204床
一般病床:735床 |
開設者 |
財団法人竹田綜合病院 |
管理者 |
本田雅人(病院長) |
開設年月日 |
1928年8月8日 |
所在地 |
〒965-8585
福島県会津若松市山鹿町3番27号
|
位置 |
北緯37度29分26秒
東経139度55分19秒 |
二次医療圏 |
会津 |
PJ 医療機関 |
財団法人 竹田綜合病院(ざいだんほうじん たけだそうごうびょういん)は、福島県会津若松市にある医療機関。財団法人竹田綜合病院が運営する病院である。地域医療支援病院の承認を受けるほか、地域周産期母子医療センターとして会津地方の周産期医療を担う。そのほかに、地域がん診療連携拠点病院、エイズ治療拠点病院、臨床研修指定病院などの指定を受ける。
目次
- 1 沿革
- 2 診療科
- 3 医療機関の指定等
- 4 法人の施設
- 5 交通アクセス
- 6 脚注
- 7 関連項目
- 8 外部リンク
|
沿革
- 1928年8月8日 - 竹田秀一、竹田内科医院を開設。
- 1935年 - 病院となる。
- 1950年 - 財団法人となる。
- 2002年2月22日 - 地域医療支援病院の承認を受ける。
- 2002年 - 地域周産期母子医療センターの指定を受ける。
- 2007年1月31日 - 地域がん診療連携拠点病院の指定を受ける。
- 2008年 - PET-CTの導入
- 2009年 - こころの医療センターを開設。
- 2010年 - 総合医療センター建設工事着工
診療科
- 小児科
- 精神科
- 心臓血管外科
- 放射線科
- 腎臓内科
- 内科・糖尿センター
- 呼吸器科/呼吸器外科
- 外科・小児外科・肛門科
- 脳神経疾患センタ-
- 歯科
- リハビリテーション科
- 整形外科
- 産婦人科
- 消化器科
- 泌尿器科
- 循環器科
- 神経内科
- 脳神経外科
- 心療内科
- 皮膚科
- 耳鼻咽喉科
- 形成外科
- 眼科
- 麻酔科
医療機関の指定等
- 保険医療機関
- 救急告示医療機関
- 労災保険指定医療機関
- 指定自立支援医療機関(更生医療・育成医療・精神通院医療)
- 身体障害者福祉法指定医の配置されている医療機関
- 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律(昭和25年法律第123号)に基づく指定病院又は応急入院指定病院
- 精神保健指定医の配置されている医療機関
- 生活保護法指定医療機関
- 医療保護施設
- 結核指定医療機関
- 指定養育医療機関
- 戦傷病者特別援護法指定医療機関
- 原子爆弾被害者医療指定医療機関
- 公害医療機関
- 母体保護法指定医の配置されている医療機関
- 地域医療支援病院
- 臨床研修指定病院
- 臨床修練指定病院
- がん診療連携拠点病院
- エイズ治療拠点病院
- 特定疾患治療研究事業委託医療機関
- DPC対象病院
- 地域周産期母子医療センター
- 地域リハビリテーション広域支援センター
法人の施設
- 竹田綜合病院
- 山鹿クリニック
- 芦ノ牧温泉病院
- 介護老人保健施設エミネンス芦ノ牧
- 若松第2地域包括支援センター
- 竹田訪問看護ステーション
- 竹田指定居宅介護支援事業所
- 竹田にこにこヘルパーステーション
- 竹田ほほえみデイサービスセンター
- 通所リハビリテーションTRY
- 認知症デイサービスセンターOASIS
- 竹田看護専門学校
交通アクセス
- JR東日本磐越西線会津若松駅より会津バスで竹田病院前下車。
脚注
関連項目
外部リンク
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 栄養サポートチームと褥瘡チームの連携によって栄養不良および褥瘡が改善した寝たきり高齢者の1例:~「チームの連携」の重要性~
Related Links
- 竹田綜合病院 公式ホームページ 福島県会津若松市にある地域密着型総合病院です。 ... 新病院建設は平成22年3月より平成27年秋完成(予定)を目指し行われております。 安全には万全を期し工事を進めておりますが、一部騒音や振動など ...
- -竹田綜合病院ホームページ 内視鏡外科のご紹介-竹田綜合病院に新設された「内視鏡外科(絹田俊爾科長)」についての紹介ページが掲載されました。 竹田綜合病院では外科、泌尿器科、産婦人科、呼吸器外科、整形外科における ...
Related Pictures