- 英
- olfactory blindness
- 同
- 特異的嗅覚消失 specific anosmia
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/05/26 17:13:54」(JST)
[Wiki ja表示]
嗅覚障害(きゅうかくしょうがい)とは、嗅覚つまり「におい」の感覚に何らかの異常を来す症状または疾患である。「嗅覚異常」ともいう。
目次
- 1 嗅覚障害の種類
- 2 原因
- 3 参考文献
- 4 関連項目
- 5 外部リンク
嗅覚障害の種類
嗅覚が弱くなる嗅覚減衰症(羅 hyposmia), 本来のにおいとは違ったにおいを感じる嗅覚錯誤(羅 parasmia)と嗅覚が完全に消滅してしまう無嗅覚症(羅 anosmia)がある。
原因
風邪やインフルエンザなどの呼吸器系感染症や花粉症などから鼻炎・副鼻腔炎を起こし、吸気が鼻の最上部にある嗅細胞に達する経路が遮断されて起こる呼吸器性と、嗅細胞・嗅神経の障害による末梢神経性および大脳の一部が腫瘍やこうそくなどで傷害されて起こる中枢神経性の区別がある。
参考文献
関連項目
外部リンク
|
この項目は、医学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:医学/Portal:医学と医療)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 山田 成子 [他],渡辺 泰夫,平野 優子,内藤 儁
- 日本耳鼻咽喉科学会会報 76(3), 401-406, 1973
- … た嗅素はフェノール臭,麝香臭,パラ臭,糞臭である.撰択的無嗅覚症の機構は不明であるが,恐らく嗅覚受容機構における部分的障害と考えられる,Amooreによれば,青酸,メルカプタン,イソ酪酸に嗅盲が認められるが,嗅盲は遺伝的因子が強いと考えられる,一方,撰択的無嗅覚症は後天的な受容機構の受傷性の差によつてもおこることが考えられる.撰択的無嗅覚症に認められる嗅素は嗅覚機能検査に必要な基 …
- NAID 130000805632
Related Links
- XOOPS is a dynamic Object Oriented based open source portal script written in PHP. ... ホーム > アロマ情報の泉 > コラム > 匂いに鈍感な人はどのくらいいるのでしょう?;誰もが知らずに何らかの特異的無嗅覚症(嗅盲)!
- 【ベストアンサー】蓄膿症でオペした父は味や臭いがよくわからないちらしく、何にでも醤油をかけて食べます。 私生活に支障がきたす様であれば、耳鼻科に。 臭いの強い物は直接鼻で ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- specific anosmia
- 関
- 嗅盲
[★]
- 英
- blindness、blind
- 関
- 失明、盲目、盲検法