ご注意下さい。最新の情報ではありません。
誤った情報がございましたらメールにてご連絡下さい。
病院名
url
理念
- 患者の権利を尊重し、医の倫理と質の向上に努め、地域医療の発展と充実を目指し全人的医療を実践する。
住所
- 〒528-0014 滋賀県甲賀市水口町鹿深3番39号
診療の特徴、実績
- 当院はベッド数400程度の中病院で、各科の垣根は低く、専門の医師とコミュニケーションが取りやすく対応が早いことが最大の利点となっていいます。研修は各科専門医による指導と疑問に答えることが出来る体制を取っています。甲賀地域の中核病院として、充実した最新の医療機器で高度・専門医療や救急医療に積極的に取組むと共に、地域包括医療を実践し地域社会から愛される病院となるべく努力しております。また、“愛優しさあふれる甲賀病院”を目指し、平成24年度中の開院予定で新築移転計画が進行中です。
電子カルテ
一日平均入院患者数
一日平均外来患者数
平均在院日数(一般/精神)
年間分娩件数
年間剖検件数
年間臨床病理研究会(CPC)の実施状況
当院の救急医療の特徴
- 甲賀医療圏の中核病院として、救急医療には特に力を注ぎ、24時間体制で1次救急から3次救急の一部まで受け入れており、平成15年度からは地域の開業医師とともに小児救急体制を整備し、休日における小児救急の受け入れも行っています。1日平均救急患者数は78人であり、十分な症例を経験することが出来ます。
救急専用診療室の有無
救急医療を行う診療科
- 内科/小児科/外科/整形外科/脳神経外科/産婦人科
一日平均救急外来患者数
- 78.0人(平成21年1月-平成21年12月実績・1日平均)
一日平均救急車搬送患者数
- 7.7人(平成21年1月-平成21年12月実績・1日平均)
年間心肺停止状態搬送患者数
当直回数(月平均)
当直手当
- 有り(当直は研修2年目から。1回18,500円/回)
当直時の勤務体制(研修医以外の当直医数)
当直時の勤務体制(当直研修医数)
勤務体制
公的年金保険
国家・地方公務員災害補償法の適応
労働災害補償保険
医師賠償責任保険の扱い
個人加入
指導医から一言
- 地域に密着した病院群の特長を生かし、保健・医療・福祉(介護)への関わりも通して、総合的な臨床能力を有し、かつ全人的な医療を担える医師の育成を目指しています。2年間の研修期間に知識・技術が十分に習得できるよう体制を整えています。
先輩研修医からの病院紹介と、この病院を選んだ理由
- 公立甲賀病院は、甲賀湖南地区の中核病院として、地域の医療を担っています。大学病院のように大勢の研修医を受け入れているわけではないので、研修カリキュラムについては型にはまったものは少なく、カンファレンスもありますが主に個別指導のような体制になっています。コメディカルスタッフから教わることも多く、「医師を始めとして病院全体で研修医の面倒を見てくれている。」という印象を強く受けます。又、症例や救急搬送は多く、積極的な研修によりしっかりとした手技と知識、そしてコミュニケーション能力が身につき、自信になります。施設についてですが、広い研修医室にはそれぞれの机や本棚があり、1年目と2年目で気軽な話が出来ます。又、研修医室の前は医局になっているので、どの診療科の先生にも気軽に相談することが出来ます。最後になりましたが、2年間の研修をどのようにすごしたいのかということを明確にし、大学病院や一般病院の長所短所をそれぞれ知った上で、どちらが自分にあっているのかという視点で研修病院を選ばれたらよいと思います。
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/03/16 16:23:46」(JST)
[Wiki ja表示]
公立甲賀病院 |
|
情報 |
正式名称 |
公立甲賀病院組合公立甲賀病院 |
英語名称 |
Kohka Public Hospital |
前身 |
産業組合病院
甲賀郡国民健康保険病院組合甲賀病院 |
標榜診療科 |
内科、神経内科、循環器内科、腎臓内科、血液内科、糖尿病・内分泌内科、消化器内科、呼吸器内科、緩和ケア内科、外科、呼吸器外科、消化器外科、心臓血管外科、肛門外科、乳腺外科、精神・心療内科、小児科、整形外科、リウマチ科、麻酔科、脳神経外科、泌尿器科、眼科、産婦人科、耳鼻いんこう科、皮膚科、形成外科、放射線科、リハビリテーション科、病理診断科、救急科、歯科、矯正歯科、歯科口腔外科 |
許可病床数 |
413床
一般病床:409床
感染症病床:4床 |
職員数 |
760(平成25年4月1日現在) |
機能評価 |
一般200床以上500床未満:Ver6.0 |
開設者 |
谷畑英吾(公立甲賀病院組合管理者) |
地方公営企業法 |
一部適用 |
開設年月日 |
1939年6月 |
所在地 |
〒528-0074
滋賀県甲賀市水口町松尾1256番地
|
位置 |
北緯34度58分57秒
東経136度10分40秒 |
二次医療圏 |
甲賀保健医療圏 |
PJ 医療機関 |
テンプレートを表示 |
公立甲賀病院(こうりつこうかびょういん)は、滋賀県甲賀市水口町松尾にある病院。
目次
- 1 概要
- 2 沿革
- 3 施設
- 4 診療科
- 5 周辺
- 6 アクセス
- 7 関連項目
- 8 外部リンク
概要
甲賀市の中心部、水口に位置する。甲賀郡7町(水口町・甲南町・甲賀町・土山町・信楽町・甲西町・石部町)による組合が運営してきたが、甲賀郡各町が合併し甲賀市・湖南市へと移行したことにより、運営組合名を「公立甲賀病院組合」に変更し現在に至る。一貫して「甲賀病院」で通る。
水口町鹿深にあった旧病院の本館はウィリアム・メレル・ヴォーリズの設計であったが、開院以来の建物とあって老朽化が進行していたこともあり、2013年度4月に、水口町松尾へ新築移転した。
沿革
- 1939年(昭和14年)6月 - 水口町外24か町村の産業組合病院として開院。
- 1960年(昭和35年)10月 - 甲賀郡7町による甲賀郡国民健康保険病院組合による運営に移行。
- 1981年(昭和56年)4月 - 公立甲賀病院と改称。
- 2004年(平成16年)10月 - 自治体合併による市制施行に伴い、運営組合名を公立甲賀病院組合と改称。
- 2013年(平成25年)4月 - 甲賀市水口町松尾1256番地にて新病院を開院。
施設
関連施設
- 甲賀看護専門学校
- 公立甲賀病院訪問看護ステーション
- 公立甲賀病院訪問リハビリテーション事業所
- 公立甲賀病院組合居宅介護支援事業所
- 公立甲賀病院組合居宅サービス事業所
- 歯科保健センター
診療科
- 内科
- 神経内科
- 呼吸器科
- 消化器科
- 循環器科
- 精神科
- 小児科
- 整形外科
- リウマチ科
- 麻酔科
- 外科
- 心臓血管外科
- 肛門科
- 脳神経外科
- 泌尿器科
- 眼科
- 産婦人科
- 耳鼻咽喉科
- 皮膚科
- 形成外科
- 放射線科
- リハビリテーション科
- 歯科
- 矯正歯科
- 歯科口腔外科
周辺
アクセス
- 近江鉄道本線 水口駅から北へ1.6km
- 甲賀市コミュニティバス(はーとバス・ハローバス・あいくるバス) 甲賀病院にて下車
関連項目
外部リンク
滋賀県災害拠点病院 |
|
大津 |
大津市 | 大津赤十字病院 | 大津市民病院 | 滋賀医科大学医学部附属病院
|
|
湖南 |
草津市 | 草津総合病院
栗東市 | 済生会滋賀県病院
|
|
甲賀 |
甲賀市 | 公立甲賀病院
|
|
東近江 |
近江八幡市 | 近江八幡市立総合医療センター
|
|
湖東 |
彦根市 | 彦根市立病院
|
|
湖北 |
長浜市 | 長浜赤十字病院
|
|
湖西 |
高島市 | 高島市民病院
|
|
|
この項目は、医療機関に関連した項目です。加筆・訂正などをして下さる協力者を求めています。(ポータル 医学と医療/ウィキプロジェクト 医療機関)。 |
Japanese Journal
- 学術F-09 医療現場に必要な薬剤の市販化に向けた調査・研究(第2部 最終報告,学術フォーラム,医療薬学の進歩と未来-次の四半世紀に向けて-)
- P0504-22-AM 医療現場における抗がん剤の廃棄の現状とその経済的損失に関する調査研究(がん薬物療法(その他)1,ポスター発表,一般演題,医療薬学の進歩と未来-次の四半世紀に向けて-)
Related Links
- 甲賀市と湖南市の基幹病院である「公立甲賀(こうか)病院」です。超高齢社会において、地域との密接な連携のもとに、病院理念の概念にのっとって、保健・医療・福祉に貢献してまいります。
- 甲賀市と湖南市の基幹病院である「公立甲賀(こうか)病院」です。超高齢社会において、地域との密接な連携のもとに、病院理念の概念にのっとって、保健・医療・福祉に貢献してまいります。
Related Pictures