ご注意下さい。最新の情報ではありません。
誤った情報がございましたらメールにてご連絡下さい。
病院名
url
理念
- 当院の理念地域の皆さんから信頼され、満足される医療を提供する。
住所
診療の特徴、実績
- 北渡島檜山二次医療圏のセンター病院の指定を受け、無医地区巡回診療の実施や周辺町立病院に内科、外科、産婦人科及び精神科等の医師派遣を積極的に実施しております。さらには、へき地医療拠点病院の指定を受けており、医療圏の中で唯一の総合病院であるため、軽症から重症までの豊富な救急疾患研修とコモンディジィーズは頻回に経験でき、多岐にわたる臨床研修が可能である。
電子カルテ
一日平均入院患者数
一日平均外来患者数
平均在院日数(一般/精神)
年間分娩件数
年間剖検件数
年間臨床病理研究会(CPC)の実施状況
当院の救急医療の特徴
- 救急告示病院、地域災害医療センター病院の指定を受けています。さらには、医療圏の中で唯一の総合病院であるため、軽症から重症までの豊富な救急疾患研修とコモンディジィーズは頻回に経験でき、多岐にわたる臨床研修が可能であり、地域の第一線の病院として地域医療を支えている様子が実感できます。
救急専用診療室の有無
救急医療を行う診療科
- 内科/外科/整形外科/産婦人科/脳神経外科/小児科/循環器内科/精神科/眼科
一日平均救急外来患者数
- 14.1人(平成21年1月?平成21年12月実績・1日平均)
一日平均救急車搬送患者数
- 2.1人(平成21年1月?平成21年12月実績・1日平均)
年間心肺停止状態搬送患者数
当直回数(月平均)
当直手当
- 有り(1年次サブ 10,000円/回 ・ 2年次メイン 44,200円/回)
当直時の勤務体制(研修医以外の当直医数)
当直時の勤務体制(当直研修医数)
勤務体制
- 1年次 サブとして23:00まで2年次 メインとして(指導医がオンコールで待機)
公的年金保険
国家・地方公務員災害補償法の適応
労働災害補償保険
医師賠償責任保険の扱い
個人加入
指導医から一言
- 当院は北渡島檜山医療圏の中で唯一の総合病院であるため、軽症から重症までの豊富な救急疾患を研修できるばかりでなく、コモンディジィーズは頻回に経験でき、多岐にわたる臨床研修が可能である。さらには、将来の専門分野の基礎となる外来、病棟、救急各部門の診療に適切に対応でき、プライマリケアの基本となる知識・技能・態度を身につけることができます。当院は、総合病院であるため、2年間の初期研修すべてを自院で完結することができ、研修医一人一人の希望・目標を考慮し、個性を尊重したプログラムを設定するなど柔軟に対応しています。
先輩研修医からの病院紹介と、この病院を選んだ理由
- 二次医療圏の地域センター病院の指定を受けている総合病院(358床:標榜診療科17)です。●この病院を選択した理由(1)研修医アンケート等を見ると、病床数が少ない小規模病院が研修医の満足度が高いということを知り、なるべく小規模な地域の第一線病院(2)多くの診療科があり、幅広く勉強できる病院で研修しプライマリーな疾患を勉強したいと考えていました。この2つの条件を念頭において初期研修病院を探しましたが、この2つの条件を満たす病院はなかなかありません。地域の小規模病院ですと、産婦人科や精神科などの特定診療科が無く、その科の研修は他病院というケースとなります。また、大学病院は、専門性が高すぎて、初期研修医としてプライマリー疾患を勉強する場としては適切ではありません。八雲総合病院は、初期研修に必要な診療科、地域医療すべてあり、2年間自院で完結できます。現在、私は初期研修医として、さまざまな診療科をローテートさせていただき、最近では、夜間救急外来の当直を最低週1回ペースでこなしています。実は一番勉強になるのが、この救急外来です。地域の第一線の病院として地域医療を支えている様子が実感できます。また、指導医も優秀で教え上手な方ばかりです。八雲総合病院での貴重な経験は、将来の医師人生の中でとても役に立つことと思います。学生の皆さん是非、当院を初期研修先として考えてはいかがでしょうか。
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/05/14 10:32:56」(JST)
[Wiki ja表示]
八雲総合病院 |
画像をアップロード
|
情報 |
英語名称 |
Yakumo General Hospital |
標榜診療科 |
内科、循環器内科、リウマチ科、小児科、外科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、麻酔科、放射線科、リハビリテーション科 |
許可病床数 |
358床
精神病床:100床
感染症病床:4床
一般病床:214床
療養病床:40床 |
職員数 |
420(2010年4月2日現在) |
開設者 |
八雲町 |
管理者 |
森岡時世(院長) |
地方公営企業法 |
一部適用 |
開設年月日 |
1957年10月 |
所在地 |
〒049-3197
北海道二海郡八雲町東雲町50番地
|
位置 |
北緯42度15分9秒 東経140度16分47秒 / 北緯42.25250度 東経140.27972度 / 42.25250; 140.27972 |
二次医療圏 |
北渡島檜山 |
PJ 医療機関 |
テンプレートを表示 |
八雲総合病院(やくもそうごうびょういん)は、北海道二海郡八雲町にある医療機関。八雲町病院事業の設置等に関する条例(平成17年10月1日条例第128号)により八雲町が管理運営する病院である。八雲町・長万部町・せたな町・今金町で構成される北渡島檜山保健医療福祉圏の災害拠点病院であり、地域周産期母子医療センターの指定を受ける。
目次
- 1 沿革
- 2 外来診療科
- 3 医療機関の指定等
- 4 交通アクセス
- 5 脚注
- 6 外部リンク
|
沿革 [編集]
- 昭和30年3月 「北海道基幹病院整備計画」に基づき町立八雲病院の設置計画
- 昭和31年11月 病院新築第1期工事完成
- 昭和32年8月 病院新築第2期工事完成
- 昭和32年9月 「町立八雲病院」開設許可
- 昭和32年10月 診療業務開始。内科・外科・産婦人科・眼科・耳鼻咽喉科放射線科の6科。病床数一般86床
- 昭和33年11月 伝染病棟併設(15床)。病床数101床
- 昭和37年3月 精神神経科を開設。精神科病棟新設(54床)。病床数155床
- 昭和39年6月 整形外科開設
- 昭和41年7月 一般病棟増築(37床増)。病床数192床
- 昭和44年10月 精神科病棟増築(20床増)。病床数212床
- 昭和45年10月 結核病棟増設(20床増)。病床数217床(伝染病床15床含)
- 昭和46年3月 小児科開設
- 昭和56年10月 全面改築工事完成(一般32床・精神26床増)病床数275床(一般155床・精神100床・結核20床)
- 昭和56年11月 人工透析室開設及び個人用人工透析装置配置
- 昭和57年7月 「地域センター病院」指定。北渡島檜山圏無医地区巡回診療開始
- 昭和57年9月 伝染病棟の廃止
- 昭和62年3月 増改築工事完成(一般79床増)。病床数354床
- 昭和62年6月 改築工事完成(CT室他)
- 昭和63年4月 麻酔科開設
- 昭和63年5月 皮膚科開設
- 昭和63年6月 「八雲総合病院」に名称変更承認
- 平成元年3月 医事事務コンピューター導入
- 平成元年7月 緊急病院告示指定
- 平成元年11月 結核病棟20床の一般病棟転用承認(一般254床・精神100床)
- 平成2年11月 「人間ドック」開設
- 平成3年6月 第二次コンピューターシステム導入(財政・経理・用度・人事・給食)
- 平成7年1月 シネアンギオ室完成
- 平成9年7月 リウマチ科開設
- 平成9年12月 災害拠点病院(地域災害医療センター)指定
- 平成10年1月 MRI室完成
- 平成10年4月 リハビリテーション科開設
- 平成10年5月 泌尿器科開設
- 平成10年10月 精神神経科作業療法室増築工事完成
- 平成10年10月 院外処方箋発行開始
- 平成10年12月 脳神経外科開設
- 平成12年4月 「指定居宅介護支援事業所」設置
- 平成14年3月 診療科目変更(精神神経科を精神科へ)
- 平成15年2月 新棟増築工事着工
- 平成15年4月 「へき地医療拠点病院」指定
- 平成15年12月 増築棟共用開始
- 平成16年4月 感染症病棟4床完成
- 平成16年10月 一般作業療法室開設承認
- 平成17年4月 新MRI室完成
- 平成17年6月 「脳ドック」開設
- 平成18年7月 一般病床40床の療養病床への変更承認(一般214床・療養40床)
- 平成18年12月 検診用乳房X線撮影装置(マンモグラフィ)導入
- 平成19年4月 言語療法室開設承認
- 平成19年9月 新シネアンギオ室完成
- 平成19年9月 「臨床研修病院」指定
- 平成20年10月 循環器内科開設
- 平成22年11月 マルチスライスCT装置導入
外来診療科 [編集]
- 内科
- 循環器内科
- 外科
- 整形外科
- 産婦人科
- 精神科
- 耳鼻咽喉科
- 小児科
- 眼科
- 皮膚科
- 泌尿器科
- 脳神経外科
医療機関の指定等 [編集]
- 保険医療機関
- 労災保険指定医療機関
- 指定自立支援医療機関(更生医療・育成医療・精神通院医療)
- 精神保健指定医の配置されている医療機関
- 生活保護法指定医療機関
- 母体保護法指定医の配置されている医療機関
- 結核指定医療機関
- 戦傷病者特別援護法指定医療機関
- 原子爆弾被害者一般疾病医療取扱医療機関
- 第二種感染症指定医療機関
- 災害拠点病院
- へき地医療拠点病院
- 臨床研修指定病院
- 地域周産期母子医療センター
交通アクセス [編集]
脚注 [編集]
外部リンク [編集]
北海道災害拠点病院 |
|
道南 |
南渡島
|
函館市 | 市立函館病院
|
|
南檜山
|
檜山郡江差町 | 北海道立江差病院
|
|
北渡島檜山
|
二海郡八雲町 | 八雲総合病院
|
|
|
道央 |
札幌
|
札幌市 | 札幌医科大学附属病院 | 市立札幌病院 | 北海道大学病院 | 独立行政法人国立病院機構北海道医療センター
|
|
後志
|
小樽市 | 市立小樽病院
|
|
南空知
|
岩見沢市 | 岩見沢市立総合病院
|
|
中空知
|
砂川市 | 砂川市立病院
|
|
北空知
|
深川市 | 深川市立病院
|
|
西胆振
|
室蘭市 | 日鋼記念病院 | 市立室蘭総合病院
伊達市 | 伊達赤十字病院
|
|
東胆振
|
苫小牧市 | 苫小牧市立病院 | 王子総合病院
|
|
日高
|
浦河郡浦河町 | 浦河赤十字病院
|
|
|
道北 |
上川中部
|
旭川市 | 旭川赤十字病院
|
|
上川北部
|
名寄市 | 名寄市立総合病院
|
|
富良野
|
富良野市 | 北海道社会事業協会富良野病院
|
|
留萌
|
留萌市 | 留萌市立病院
|
|
宗谷
|
稚内市 | 市立稚内病院
|
|
|
オホーツク |
北網
|
北見市 | 北見赤十字病院
|
|
遠紋
|
紋別市 | 広域紋別病院
|
|
|
十勝 |
|
|
釧路・根室 |
釧路
|
釧路市 | 市立釧路総合病院
|
|
根室
|
根室市 | 市立根室病院
|
|
|
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 第2回放射線防護セミナー参加報告(2)(参加報告)
- P2-066 産後うつ病への早期からの取り組み(第4報)(母子保健III,ポスターセッション,第52回日本母性衛生学会総会)
- 腹腔鏡下子宮内膜症手術時に虫垂切除術を追加施行した19例の検討
- 金野 陽輔,工藤 正尊,明石 大輔,木川 聖美,西 信也,加藤 達矢,首藤 聡子,越田 高行,涌井 之雄,大河内 俊洋,水上 尚典,櫻木 範明
- 日本産科婦人科内視鏡學會雜誌 = The journal of the Japan Endoscopy Society of Obstetrics and Gynecology 26(2), 560-564, 2010-12-01
- <B>Objective:</B> Considered to be a cause of unexplained chronic pelvic pain, appendiceal endometriosis is relatively rare, accounting for only 3% of all pathologic lesions of this disord …
- NAID 10029377161
Related Links
- 北海道の南部渡島半島に位置する八雲町は、日本で唯一太平洋と日本海の両方に面するまちです。函館の近隣町である八雲の美しい風景とまちのご案内をいたします。
- 北海道の南部渡島半島に位置する八雲町は、日本で唯一太平洋と日本海の両方に面するまちです。函館の近隣町である八雲の美しい風景とまちのご案内をいたします。
- 「スポニチwiki」は、ウィキペディア財団が運営するウィキペディア日本語版に含まれるフリー百科事典の情報及びその関連 ... 情報 英語名称 Yakumo General Hospital 標榜診療科 内科、循環器内科、リウマチ科、小児科、外科、産婦人科 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- comprehensive、overall
- 関
- 全体、全体的、包括的、全体的に見て、網羅的