- 英
- bison
WordNet
- any of several large humped bovids having shaggy manes and large heads and short horns
PrepTutorEJDIC
- アメリカ野牛(buffalo);ヨーロッパ野牛
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2017/10/17 21:47:27」(JST)
[Wiki ja表示]
|
「バイソン」はこの項目へ転送されています。その他の用法については「バイソン (曖昧さ回避)」をご覧ください。 |
バイソン属 |
生息年代: 更新世前期–現世, 2–0 Ma
PreЄ
Є
O
S
D
C
P
T
J
K
Pg
N
|
アメリカバイソン Bison bison
|
分類 |
界 |
: |
動物界 Animalia |
門 |
: |
脊索動物門 Chordata |
亜門 |
: |
脊椎動物亜門 Vertebrata |
綱 |
: |
哺乳綱 Mammalia |
目 |
: |
ウシ目 Artiodactyla |
亜目 |
: |
反芻亜目 Ruminantia |
科 |
: |
ウシ科 Bovidae |
亜科 |
: |
ウシ亜科 Bovinae |
属 |
: |
バイソン属 Bison |
|
種 |
- アメリカバイソン(B. bison)
- ヨーロッパバイソン(B. bonasus)
- †ジャイアントバイソン(B. latifrons)
- †ステップバイソン(B. priscus)
|
バイソン属(バイソンぞく、Bison)は、ウシ目(偶蹄目)ウシ科に分類される属。
目次
- 1 分布
- 2 形態
- 3 分類
- 4 生態
- 5 人間との関係
- 6 画像
- 7 関連項目
- 8 参考文献
- 9 外部リンク
分布
アメリカ合衆国、カナダ南部、ポーランド、ロシア南西部
形態
最大種はアメリカバイソンで体長240-380cm。尾長90cm。体高195-200cm。体重500-1100kg。最小種はヨーロッパバイソンで体長250-350cm。尾長80cm。体高180-200cm。体重650-1350kg。頭骨は幅広いうえに短い。脊椎(頸椎後部や胸椎前部)の突起が長いため、肩が隆起する。頭部から肩にかけて長い体毛で覆われる。
頭部には雌雄共に、皺や捻れのない短い角がある。角の断面は円形。
分類
- Bison bison アメリカバイソン American bison
- Bison bonasus ヨーロッパバイソン Europian bison
生態
森林や草原に生息する。10-20頭の群れを形成して生活するが、繁殖期にはより大規模な群れを形成することもある。
食性は植物食で、草、木の葉、果実などを食べる。
繁殖形態は胎生。1回に1頭の幼獣を産む。
人間との関係
開発による生息地の破壊、乱獲、家畜との交雑などにより野生下で絶滅(ヨーロッパバイソン)、もしくはそれに近い状態まで生息数が激減(アメリカバイソン)した。前者は飼育下個体を繁殖させ再導入し、後者は生息地での保護により自然公園や自然保護区内である程度まで生息数が回復している。
画像
関連項目
|
ウィキメディア・コモンズには、バイソン属に関連するカテゴリがあります。 |
|
ウィキスピーシーズにバイソン属に関する情報があります。 |
参考文献
- 『原色ワイド図鑑3 動物』、学習研究社、1984年、105、181、240-241頁。
- 今泉吉典監修 D.W.マクドナルド編 『動物大百科4 大型草食獣』、平凡社、1986年、113頁。
- 小原秀雄・浦本昌紀・太田英利・松井正文編著 『レッド・データ・アニマルズ1 ユーラシア、北アメリカ』、講談社、2000年、34-35、152頁。
- 『小学館の図鑑NEO 動物』、小学館、2002年、95頁。
外部リンク
|
この項目は、動物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:生き物と自然/プロジェクト:生物)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- ティームール朝の書家ジャアファル・バーイソンゴリーの「上申の書」 : 和訳,解説,サライ・アルバムにおける意義
- ヤマンラール水野 美奈子
- 龍谷紀要 30(2), 67-89, 2009-03-12
- 本小論は、トプカブ宮殿美術館が所蔵する4冊の詩画帳(サライ・アルバム)の1冊(登録番号H.2153)のフォリオ98aに貼られている「上申の書」に関するものである。この「上申の書」は、 15世紀前半のティームール朝支配者バーイソンゴルの宮廷図書館長を務めた能書家ジャアファル・バーイソンゴリーに帰せられる書で、当時の図書館付属工房で作製中の写本、絵画、諸工芸、建築装飾、テントなどの作業状況をバーイソン …
- NAID 120002857577
- 内外特殊エンジ(株) ボイラー蒸気節減+高効率化+省エネ・コストダウンを実現 「バイソン サイクロン」
Related Links
- 日本で一番キュートな化粧品会社として、ベビーピンクシリーズなど手ごろでカワイイ コスメを開発。かゆいところに手が届く、ホンネのコスメメーカーです。
Related Pictures