- 英
 
- lambda
 
- 同
 
- 波長, wave length
 
WordNet
- the 11th letter of the Greek alphabet
 
- the craniometric point at the junction of the sagittal and lamboid sutures of the skull
 
PrepTutorEJDIC
- ラムダ(ギリシア語アルファベットの第11字Λ,λ;英語のL,lに相当)
 
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/10/31 19:30:06」(JST)
[Wiki ja表示]
 | 
| ギリシア文字 | 
| Αα | 
アルファ | 
Νν | 
ニュー | 
| Ββ | 
ベータ | 
Ξξ | 
クシー | 
| Γγ | 
ガンマ | 
Οο | 
オミクロン | 
| Δδ | 
デルタ | 
Ππ | 
パイ | 
| Εε | 
エプシロン | 
Ρρ | 
ロー | 
| Ζζ | 
ゼータ | 
Σσς | 
シグマ | 
| Ηη | 
エータ | 
Ττ | 
タウ | 
| Θθ | 
テータ | 
Υυ | 
ユプシロン | 
| Ιι | 
イオタ | 
Φφ | 
ファイ | 
| Κκ | 
カッパ | 
Χχ | 
キー | 
| Λλ | 
ラムダ | 
Ψψ | 
プシー | 
| Μμ | 
ミュー | 
Ωω | 
オメガ | 
| 使われなくなった文字 | 
 
() | 
ディガンマ | 
 
() | 
コッパ | 
 | 
サン | 
 
() | 
サンピ | 
| その他の文字 | 
 | 
スティグマ | 
 | 
ショー | 
 | 
ヘータ | 
Λ, λ(ラムダ、希: λάμδα / λάμβδα, 英: lambda)は、ギリシア文字の第11字母。 数価[1]は 30、音価は /l/。 ラテンアルファベットのL、キリル文字のЛ、Љはこの文字に由来する。
ロゴタイプ(デザイン文字)などでは、ラテン文字のAがしばしばこの文字と同じ形となる。(NASAの旧ロゴなど)
- 大文字「Λ」は、
- 素粒子物理学でアイソスピンが0、ストレンジネスが-1のハイペロン()を表す。
 
- 宇宙論で、宇宙定数(Λ項)を表す。
 
- 数学で、必ずしも有限でない添字集合をあらわすのによく使われる。
 
- 宇宙科学研究所(現在はJAXAに統合)のラムダロケット。
 
 
- 小文字「λ」は、
- 電磁波の波長を表す。
 
- 計算機科学でλ-算法を表す。
 
- λの変形として、IPA で y を回転させた ʎ は硬口蓋側面接近音を表す。
 
- 連桿比を表す。
 
 
- その他の"ラムダ"
- 自動車
- ヒュンダイ・ラムダエンジン - 現代-起亜自動車グループのV型6気筒エンジンのシリーズ名。グレンジャー、ソナタ、K7等に搭載。
 
- 三菱・ギャランΛ。
 
 
 
符号位置
| 大文字 | 
Unicode | 
JIS X 0213 | 
文字参照 | 
小文字 | 
Unicode | 
JIS X 0213 | 
文字参照 | 
備考 | 
| Λ | 
U+039B | 
1-6-11 | 
Λ 
Λ 
 
Λ | 
λ | 
U+03BB | 
1-6-43 | 
λ 
λ 
 
λ | 
 | 
脚注
- ^ 文字に当てはめられた数値のこと。ギリシアの数字を参照。
 
 
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- ラムダ【Λ/λ/lambda】とは。意味や解説、類語。1 〈Λ・λ〉ギリシャ語アルファベットの第11字。2 〈Λ〉Λ粒子の記号。ラムダりゅうし【Λ粒子/ラムダ粒子】素粒子の一。質量は陽子の約1.2倍、電荷は中性、スピン半整数。崩壊して ...
 
- 「λ…」とは - 人がしょんぼりとどこかへ去ってゆくさまを AA(アスキーアート)で表したもの。 (´・ω・`)ショボーンと割と近いニュアンスで使われる事が多い。 ... リンクスコアとは、はてなブログ・はてなダイアリーの記事から ...
 
Related Pictures





★リンクテーブル★
  [★]
- 英
 
- length constant
 
- 同
 
- 空間定数 space constant, λ
 
- 関
 
- ケーブル特性