Japanese Journal
- HELMET法-DNAメチル化部位局在のための新しい組織化学
- 腸炎ビブリオ (Vibrio parahaemolyticus) の制限酵素の特徴 食中毒細菌の制限酵素の研究 (第2報)
- 宮原 美知子,藤原 理恵,三瀬 勝利,島田 俊雄,松下 秀,工藤 泰雄,石渡 尚子,谷村 顕雄
- 食品衛生学雑誌 35(6), 605-609_1, 1994
- … これらはすべて既知のアイソシゾマー (AvaII, AsuI, PmaCI, PstI, Eco31I, EarI, SapI) であった. …
- NAID 130003693265
Related Links
- イソシゾマーは異なるバクテリア種や異なる菌株から単離されているので、異なる安定性を示したり、異なる最適反応条件を要求したりします。メチレーションに対しても異なる感受性を示し、それはメチレーションが切断に影響する ...
- 栄養・生化学辞典 - アイソシゾマーの用語解説 - イソ制限酵素,イソシゾマーともいう.制限エンドヌクレアーゼで,同じ塩基配列を認識するが,異なる菌から得られた酵素同士.
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- [[]]
- 同
- isoschizomer
- 関
- [[]]
- 同
- isoschizomer