- 英
- hominid, human-like
- 同
- ホモ・エレクトス Homo erectus
- 関
- 男性、ヒト、類人猿、ヒト科、ショウジョウ科
WordNet
- a primate of the family Hominidae
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/04/06 00:55:09」(JST)
[Wiki ja表示]
|  | この項目では、実在した化石人類について説明しています。インド神話については「プルシャ」をご覧ください。 | 
 
原人の暮らし、火を道具として使い始めた。(模型、愛知県犬山市・リトルワールド)
 
 
 
原人(げんじん)は、ホモ属に属する化石人類の一群を指す俗称(Homo erectus)。
人類が猿人から、原人、旧人、新人と進化したとする仮説を念頭に置いた呼称であるが、旧人(ホモ・ネアンデルターレンシス)から新人(ホモ・サピエンス)が進化したという仮説は間違いだったことが明らかになっているため、これらの用語の使用には慎重になる必要がある。原人と新人の中間に旧人段階があったという仮説に基づくと、ホモ・サピエンスの直接の祖先のうち新人に進化する直前の人類(古代型サピエンスやプレサピエンスと呼ばれることもあるが学術的な名称はつけられていない)が本来の意味での旧人に該当することになる。
原人に属する種
厳密な定義はないが、原人は、現在の分類ではホモ属から新人段階であるホモ・サピエンスと、ホモ・ネアンデルターレンシス、ホモ・ローデシエンシス、ホモ・ヘルメイ等の旧人段階の人類種を除いたものに相当する。おおよそ以下の種を含む。時代的にも形体的にも多岐にわたる。
- ホモ・アンテセッサー
- ホモ・エレクトゥス - ジャワ原人、北京原人を含む。
- ホモ・エルガスター
- ホモ・ハイデルベルゲンシス - ヘイデルベルク原人(単にハイデルベルク人と言うことが多い)旧人説もある。
- ホモ・ハビリス - ハビリス原人。
- ホモ・フローレシエンシス - フロレス原人。
関連項目
| 
| 人類の進化 |  
|  |  
|  |  
|  |  
| 
サヘラントロプス・チャデンシスオロリン・トゥゲネンシスアルディピテクスケニアントロプス・プラティオプス |  
|  |  
|  |  
|  |  
| 
アウストラロピテクスアウストラロピテクス・アナメンシス(英語版)アウストラロピテクス・アファレンシスアウストラロピテクス・バーレルガザリアウストラロピテクス・アフリカヌスアウストラロピテクス・ガルヒアウストラロピテクス・セディバ 
パラントロプスパラントロプス・エチオピクスパラントロプス・ボイセイ(英語版)パラントロプス・ロブストス |  
|  |  
|  |  
|  |  
| 
旧人類ホモ・エルガステルホモ・ガウテンゲンシス(英語版)ホモ・ハビリスホモ・ルドルフエンシスホモ・ナレディ 
ホモ・エレクトスホモ・エレクトス・エレクトスホモ・エレクトス・ゲオルギクスホモ・エレクトス・ラティアネンシスホモ・エレクトス・ナンキネシス(英語版)ホモ・エレクトス・パラエオヤワニクス(英語版)ホモ・エレクトス・ペキネンシスホモ・エレクトス・ソロエンシス(英語版)ホモ・エレクトス・トータベレンシス(英語版)ホモ・エレクトス・ウシャネンシス(英語版)ホモ・エレクトス・ユァンモウエンシス 
カヤオマン(英語版)デニソワ・ホミニンホモ・アンテセッサーホモ・ケプラネンシスホモ・フローレシエンシスホモ・ハイデルベルゲンシスホモ・ヘルメイ(英語版)ホモ・ネアンデルターレンシスホモ・ローデシエンシス澎湖1号(英語版)馬鹿洞人 
ホモ・サピエンスクロマニョン人ホモ・サピエンス・イダルトゥホモ・サピエンス・サピエンスマノット1号(英語版) |  
|  |  
| 
関連項目人類の進化の年表(英語版)人類の進化に関係する化石の一覧(英語版)人類の進化遺伝学(英語版) 
起源アフリカ単一起源説多地域進化説 |  | 
 
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 東京三多摩原人(さんたまげんじん)(最終回)三多摩の山奥の冬の宿で
 
- 東京三多摩原人(さんたまげんじん)(第23回)先生の住んでいた小平を歩く
 
- 東京三多摩原人(さんたまげんじん)(第22回)秋の丘陵動物園
 
Related Links
- 原人(げんじん)は、ホモ属に属する化石人類の一群を指す俗称。 人類が猿人から、原  人、旧人、新人と進化したとする仮説を念頭に置いた呼称であるが、旧人(ホモ・ネ  アンデルターレンシス)から新人(ホモ・サピエンス)が進化したという仮説は間違いだった  こと ...
Related Pictures





 
★リンクテーブル★
  [★]
- 英
- man、men、male sex、male
- 関
- オス、ヒト、雄性、類人猿、男、原人、ヒト科、ショウジョウ科、雄
  [★]
- 英
- anthropoid、ape
- 関
- サル、男性、ヒト、原人、ヒト科、ショウジョウ科、真猿亜目、直鼻猿亜目
  [★]
- ラ
- Hominidae, hominid
- 関
- 男性、ヒト、類人猿、原人、ショウジョウ科、化石人類
  [★]
- ラ
- Pongidae
- 関
- 男性、ヒト、類人猿、原人、ヒト科、オランウータン科
  [★]
- 関
- ape、Hominidae、homo、Homo sapiens、human、man、Pongidae