プロトロンビン時間比
出典: meddic
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 肝臓の合成能の検査(アルブミン、凝固因子、プロトロンビン時間など) tests of the livers biosynthetic capacity eg albumin coagulation factors prothrombin time
- 2. 肝疾患患者における凝固異常 coagulation abnormalities in patients with liver disease
- 3. プロトロンビン遺伝子突然変異 prothrombin gene mutation
- 4. 出血症状を有する小児に対するアプローチ approach to the child with bleeding symptoms
- 5. ワルファリンに関係した脳出血のマネージメント management of warfarin associated intracerebral hemorrhage
関連リンク
- ISIはそのロットが国際標準試料とどれだけ異なっているかを表示したものであり、その 値は通常1.0から1.4の間である。検体のプロトロンビン時間の正常対照試料に対する比 を、正常対照試料のISIで累乗したものがINRとなる。 {INR}= \left(\frac{PT_{test}}{ ...
- プロトロンビン 時間(PT) prothrombin time 臨床的意義 外因系凝固過程に関与する 凝固因子の先天性および後天性の低下に際してPT延長がみられる。後天性(消費性) 減少の代表的疾患がDICであり、そのため厚生省DIC診断基準の判断材料の一つと され ...
関連画像





★リンクテーブル★
リンク元 | 「プロトロンビン時間活性百分率」「prothrombin time ratio」 |
関連記事 | 「プロトロンビン」「トロンビン」「時間」「比」「プロ」 |
「プロトロンビン時間活性百分率」
- 英
- prothrombin time percentage activity PT%
- 関
- プロトロンビン時間比
「prothrombin time ratio」
プロトロンビン時間比
「プロトロンビン」
概念
- 凝固系の共通経路に位置する
- 肝臓でビタミンK依存的に産生される
- Xa、Ca2+、V の作用によりプロトロンビンはトロンビンとなり、セリンプロテアーゼとして機能する。
- 分子量:72kDa
- 半減期:60-100hr
検査
- 基準値:(血漿)100-150 ug/ml
プロトロンビンが関与する検査値
「トロンビン」
- 英
- thrombin
- 同
- 第IIa因子 factor IIa、F IIa、フィブリノゲン分解酵素 fibrinogenase
- 商
- アナクト、アンスロビン、タココンブ、タコシール、ノイアート、ノンスロン、ベリプラストP、ボルヒール
- 関
- 血液凝固因子、Thrombinar, Thrombogen, Thrombostat
「時間」
「比」
- 分子と分母の間に全体と部分の関係がないもの。
- 0~∞の値をとる。
「プロ」
- 英
- pro
★コメント★
[メモ入力エリア]
※コメント5000文字まで
■